■カバンを持つと肩こりの原因に! | 京都のリラクゼーションサロン・ふぉーりーふ 

京都のリラクゼーションサロン・ふぉーりーふ 

【京都・西京区桂 阪急桂駅東口】肩こり・腰痛・慢性的な疲れ・パソコン疲れ・だるさ・むくみ・手足の冷え・不眠・寝不足、その他全身の不快を解消・改善するリラクゼーションサロン・今年開店8周年を迎えた信頼と実績のあるボディ・セラピストがあなたを癒します。

■カバンを持つと肩こりの原因に!


こんにちは、長井直美です。


ほとんどの方が、「肩こり」を経験しているのではないでしょうか?


原因はいろいろありますが、特に多い原因の一つに、カバンを持つこと!が挙げられます。


それは、かばんを持つこと自体が、姿勢を支える筋肉に影響を及ぼし、さらに首や肩の筋肉を緊張させるからです


毎日かばんを持つことにより、筋肉の緊張状態が続くと、真っ直ぐに立った時に、体が自然と傾むいてしまうんですね。


また、肩からカバンを掛けると、肩から首にかけての筋肉に、ショルダーバッグのベルトが当たり、さらに重さが加わると、当たっている部分の筋肉が硬くなり、血行不良を招きます。


例えば、右肩にバッグをかけるクセのある人は、体のバランスをとるために右肩を上げ、左側に体を倒すような姿勢になり、肩にバッグをかけている間は、背骨の左側にある筋肉が緊張してしまいます。


また、右側では、首の筋肉に負担がかかり、肩こりへとつながります。


もちろん手ぶらが1番いいのですが、外へ出かけたり、仕事をしたりするのに、やはりカバンは必要ですよね。


解決策としては、同じ側ばかりにせずに、左右交互に持ったり、肩にかけたりすることです。


このように、普段当たり前にしていることが、筋肉疲労による体のバランスの悪さに繋がります。


日常を見直してみると、毎日のほんの些細なことの積み重ねによって「肩こり」が起こるわけなんですね。


心当たりのある方は、いま一度見直してみてはいかがでしょうか。


最後までお読みいただき、ありがとうございますクローバー




NEW!ふぉーりーふ新企画】

・毎週水曜日レディースデー(女性のお客様はオール10%割引)

・毎週金曜日メンズデー(男性のお客様はオール10%割引)


※ご注意

・どちらも平日の水曜日、金曜日のみのサービスとなります(祝祭日は不可)

・現金でのご利用のみ対象となります(他割引併用は不可)



●おしらせ


ドキドキ毎週水曜日 レディースデー♥10%OFF!

星毎週金曜日 メンズデー★10%OFF!

※平日限定のサービスです。現金に限ります。



【次回の休業日は、未定です。】

※次回休業日/未定

決定次第こちらのブログ、ホームページ、店頭にてお知らせします。


季節の変わり目でもあるこの時期。

免疫力をアップし、あなたの心と身体をリラックス&リフレッシュさせるには絶好のタイミングです。


◆ふぉーりーふは定休日がなくなりました。

昨年4月より、ふぉーりーふは定休日をなくし、不定休とさせていただいております。

お休みの日は、事前にこちらのブログとホームページ、店頭にてお知らせさせていただきます。

※インターネットからは24時間ご予約受付ております!

こちらのバナーリンクよりホームページからのネット予約も可能ですよ(^_-)☆

http://tougaisenkotsu.com/wp/wp-content/uploads/2015/06/rsvweb.jpg
●営業時間/12:00-21:00(最終受付)


【ウェブ予約をいただくお客様へお願い】

ウェブでご予約いただいた際にご確認メールを配信させていただきますので、フィルター設定をされている場合は必ず解除、もしくはnaomi@tougaisenkotsu.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。


ありがとうございますクローバー

京都のリラクゼーションサロン
ふぉーりーふ
メニュー
サロンまでのアクセス
お客様の声
FAQ よくある質問

ご予約は電話075-392-3080
 もしくは、こちらからネットで予約できます
 阪急桂駅東口下車徒歩10分 
 駐車場1台分あり
・ホームページ http://relaxation-fourleaf.com/


アメブロをされている方は、下の「読者になるボタン」から、読者登録していただければ幸いです。
通知して読者登録してくれた方には、こちらからも読者登録させていただきます。

読者になると、このブログの更新情報が届きます。