ブログにご訪問いただき
ありがとうございます♪



ありのままの想いを発信する
歯科衛生士のゆみです。




今回は【自分発見】は
お休みして
本のシェアをしますね~\(^-^)/





今日から10日間、
市立図書館が
図書の整理などのため休館なので
先週末、こどもたちと一緒に
本を借りてきました!




こどもたちは絵本のお部屋で
何を借りようかと楽しんでます。



私が借りるのは、
ほとんど子育てに関する本が多いです。
本屋さんや図書館では
時間を忘れてしまうぐらい
入り浸ります(笑)




気になった本のうちの
一冊はこちらです。↓↓



むむむっ!!!


子どもじゃなくても
冷え性の私には、目を引くタイトルです。



なぜ、体温が低いといけないのか?




体温をあげるには
どういった方法があるのか?




ほとんどの病気、
一般的にかかることの多い病気(かぜ、
鼻水、くしゃみなど)は体温をあげることで
予防できるんです!




今の季節、
特に感染症が流行しているので、
体温が高くなれば、いきなりマスクもなくて
大丈夫!!なんていうことはできませんが、
少なくとも、『冷えは万病の元』から
抜け出す方法が見つかるでしょう~(^^)b




私も年がら年中、冷えで困ってます。
いよいよ漢方薬の助けが必要か!?と
感じているこの頃。



次回、
いくつか詳しくお話しをしますね\(^-^)/




また次回をお楽しみに♪




読んでいただき、
ありがとうございました(^-^)/