子供の頃は大晦日が楽しみで仕方がなかった。
如何にして年を超すのか、どのテレビ番組を見るのかリサーチに余念がなかった。
ところがどうもここ数年はガキ使のせいなのか気付いたら年を越していたという印象しかない。
そして今年もそういう感じになるのだろう。

昨年の大晦日に長風呂をしながら人生を真剣に考えた結果が「やはり公務員を目指そう」であった。だから今年はこの一年の勉強の反省を考えるべきなのだ。
一言でいってしまえば「やる時にやりすぎ、やらない時にやらなさすぎ」だった。ある日ドカンとやってそのあと三日くらいなにもしないことが多いこと多いこと。勉強し始めた頃は毎日ちょこちょこやっていたというのに。
あとは相変わらず多い夜更かし、二日酔い、昼夜逆転。
とりあえず今の進行状況はというと
範囲と一応の基本事項のインプット終了 数的処理 判断推理 ミクロ・マクロ経済学  自然科学
アウトプット作業の途中 憲法 行政法
インプット作業の途中&復習 政治学 行政学 社会学 国際関係 文章理解 資料解釈 人文科学 英語(全般的に)
ノータッチ 財政学 社会科学

今年中に法律のアウトプット作業、人文科学のインプット作業を終わらせる予定だったが己の怠慢でこのようなことになってしまった。試験まで半年を切った今やりきれるかどうかが時間との戦いになってきた感がある。4月から試験までの二ヶ月は過去問や模試に力を注ぐ算段なので要は3月までにはインプットなり発展問題(特に経済学)の演習なりを終わらせなければならない。個人的に判断と数的の演習量が気になるが時間の関係で全部やれるか厳しい。12月の速度というのを舐めていた。よく師走といったものである。日本語の中でこれほど物事の事象を捉えられた言葉はないのではないかと思う。
改めて今までの人生でいかに自分が勉強の習慣がついていなかったか反省しきりである。全寮制のT松高等予備に行かせようとした俺の親の判断は間違っていなかったのかもしれない、って上記のことって過去の日記にも書いた気がするぞ。同じ事をクドクドいうのも害なので自重しよう。


懐かしい話題をしよう。中学と高校の旧友のことである。
まず中学の同級生より連絡があった。もうなんだかんだで五年以上会ってないのだから時の流れを痛感する。やや俺以上に人生を逸脱してしまった節があったが元気にやれているみたいでなによりである。ただ恐ろしいのは俺の現在の進学先というのを噂で知っていたことである。なんて田舎ネットワークなんだ。俺も久しくあっていない又従兄弟が弁当屋で働いているのは知っているけども。
そして高校の同窓会があった。ちょこちょこ会っている人、卒業してからまったく会っていなかった人の変化に驚くばかりであった。高校時代から彼女にベタ惚れしていたM君や大学で幸せそうに同棲をしていたSさんが先頃破局のような状況になり脳裏に方丈記の書き出しを想像してしまった。俺のような持たざる者には持たざる者なりの、彼らのように持つものには持つ者なりの苦悩や苦労があるのだなあと痛感する。
皆俺よりはるかに充実した日々を送っているがそれでも履歴書の「学生時代頑張ってきたこと」は書くのに苦労しているらしい。俺も記憶のひねり出しを頑張っているが三行以上書ける自信がない。

反省や思い出はここらにして2012年の抱負を定めよう。卒業と就職である。なんてシンプルなんだ。しかし簡単に決まるものほど困難なものではない。野球をしていた頃は「プロ野球選手になろう」、小説を書いていた頃は「小説家になろう」と何の疑いなく希望を持っていたがその結果がこんなヘボ大学生である。ただ今回の「公務員になる」は夢でもなんでもなく目標である。公務員といっても俺がなりたいのはその一部分の職種だけなのだから申し訳程度の具体性のある目標である。ちょっと性急なまとめになったがみなさん来年も頑張りましょう。それではよいお年を。