「NEW戦国玉」と「ともだち玉」 | ✤和ぐらすわーくす✤ と ✤あーきてくと✤

✤和ぐらすわーくす✤ と ✤あーきてくと✤

バーナーワークで、とんぼ玉 ガラスアクセサリーを製作する 嫁
【和ぐらすわーくす】

真鍮を主に使い、アクセサリーを創作する 夫
【あーきてくと】

夫婦で活動しています

✤ブログ内容✤
作品のこと 出展予定 営業お知らせ等

$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)
$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)


今日作った戦国玉ですが…
「なにがNEW?」って思いました?

よ~く見てください

1番最後の点うちに「金練り棒」を使ってるんです~

$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)


金ってやっぱりお高くて…^^;
ちょっと出し惜しみ…というか使い惜しみしてたんですけど(笑)


このアメブロでお世話になっている木札職人さんのお店に、私のとんぼ玉を置いていただけることになったので、「和」をコンセプトに作品を作ろうと思ったのですが

「和」と言えば、留袖のイメージからか、黒と金が思い浮かんで…

戦国玉も「和」の雰囲気があるので、組み合わせられないかな?と思いこのとんぼ玉を作ってみました^^v

「和」の感じ出てますか?


木札職人さんのお店は八王子にあります

「和」な感じのとんぼ玉アクセサリーを置かせていただきますので、お近くの方は是非いらっしゃってくださいね^^

また準備が整いましたら、このブログで紹介させていただきます^^

「柳にかえる」のとんぼ玉も、もちろん置かせていただく予定です^^v



それでは…
今日作った戦国玉です^^

$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)
$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)



$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)
$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)



$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)
$和葉のとんぼ玉制作日記(硝子工房「来楽々~kirara~」)


この真ん中の部分をにょんにょんと引っ掻いた戦国玉ですが

この玉を見ると息子が「20世紀少年」のともだちのマークに似てるというのです^^;

なので我が家では、この玉を「ともだち玉」と呼んでます(笑)



是非ご覧くださいね^^↓
和葉のとんぼ玉WEBショップ


ランキングに参加しています
応援していただけると嬉しいですヾ(@^▽^@)ノ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ とんぼ玉へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ガラス細工へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
にほんブログ村