four-leaf Cloverが数あるヘナの中で
なぜIPMヘナを選んだのか。

これからヘナしてみようと思っている方や、
ヘナサロンをしてみようかな…ヘナをうちの美容室でも取り扱ってみようかな
…て方たちの参考になればいいな~~目目目目

前回のブログ↓






うちはヘナのお店なので、毎日ヘナをしにきてくださる
お客様がご来店くださるのですが、
新規のお客様で今までにヘナをしたことがある方が
結構驚かれるのが
『放置時間の短さ』

『香り』

先日、お越し下さった新規の方は、
前のヘナは1時間半待ち時間がありました。
とおっしゃっていました。
3時間待ちますという方もいましたし、
なかには塗ったまま寝るという方もいて滝汗
それを聞いた時はさすがに、放置時間長すぎない…?ということよりも、
髪が気になって寝れなくない??とか布団汚れそう…とか
ヘナがガチガチにかたまったりして洗いにくくなったりしないのか?
とか色々泣くうさぎ気になりましたけどあせるあせる

それがデトックス目的で放置時間をわざと多めにとっているのか
単純にそれだけ放置しないと染まらないのかはわかりませんがチーン
ヘナを頭につけたまま1時間半…3時間…
長い…ネガティブネガティブ

放置時間はそのヘナメーカーさんごとに違いますし
それが最善だからこそそうしているというのはよくわかりますが(;^ω^)

サロンならその間にマッサージするとかエステするとか……?
お家でセルフヘナをするってなると、放置時間に家事する……?とか
1時間半過ごせなくないけど……
サロンなら仕上がりまでに2時間半から3時間。
お家で自分でやるってなると倍とは言わないけどかなり時間がかかるのではないでしょうか??
3時間放置時間とか、家帰るわ…てならないのかなぁ
というか、1日仕事ですね…泣
それを月に1回~2回…
わぁ…大変ネガティブ



で、
IPMはというと
基本放置時間は30分

基本というのは、染まり具合だったりのご希望で
早めに洗い流すこともあったり、
お客様の髪の状態によっては長めに置かせていただくこともあるので。
でも、長く置いても40分くらい。


どの染め方をしても放置時間は30分
もちろんちゃんと
きれいに染まります
乙女のトキメキ乙女のトキメキ乙女のトキメキ



30分放置。
ヘナ・インディゴ・ハーバルブレンド・スパイスアーマラキ―配合。
ヘナ多めの配合。

放置時間が短いというのはサロン業務をするうえで
とっても重要ですよね!
そして、それはお客様にとっても。
お家でヘナをしたいという方にも飛び出すハート
なんで30分でキレイに染まるのか…というところは
講習でお伝えしいるので
ちょびっとだけお伝えすると。

・その年に採れたヘナの中で一番良いヘナを買い付けるので
 品質の差が少なく常に良い状態の葉が商品となる
・品質・鮮度を保つための管理がしっかりしている
・発注されてから加工されるので品質・鮮度が良い
・一度に大量に輸入しないので常に新鮮。

ということ。

そして、

やっぱり、一番しっかり染まる理由は

ハーブをブレンドして施術する事。

このハーブたちが本っっっっ当にいい仕事をしてくれるんですよ愛

デレデレデレデレデレデレデレデレ

あっ 結構言っちゃった(笑)ニヤニヤ

ヘナは長く置くほど色は入る
て言われることも多いので、
信じられないわぁ…
て方はIPMヘナをお試しあれ♥

*ちなみに、事前にヘナを作って数時間~一日置かなければならないとか、
 この鉄やステンレスの素材のもので作ってとか事前準備やすごい道具もいりません。

 

ヘナ体験会やヘナお話会、セルフヘナ講座なども
やっていますので是非どうぞ(*‘ω‘ *)
ヘナはじめての方もそうでない方もぜひぜひ音譜音譜
他のメーカーさんのヘナの話も楽しいのでドキドキ
(うちのスタッフはヘナが好きすぎてどのメーカーさんのヘナトーク大歓迎♥)


そうは言っても色の事はともかく、
デトックス目的でどうしてもどうしても
長く置きたい!!
という方は自己判断で(*‘ω‘ *)
そして何時間置いてどんな感じだったか教えてください♡

*インディゴが入っている場合は長時間はお勧めしません。
 置いても1時間くらいを目安に流してください。
 途中でピリピリするとか何か異常がある場合はすぐに洗い流してください。


ヘナは長時間置くと冷えすぎるからダメというのも言われますが
外から付けているだけなので、
体の中から冷えっ冷えネガティブになることは無いでしょうけど。

足湯や湯たんぽで温めながらするのも気持ちいのでおススメですよ目
気持ち良さもですが、巡りが良くなることで
デトックス効果も高まるのでは…ということから
うちのお店では1年中お客様には
ヘナの放置時間は足湯をしていますヨ~ドキドキ

話がちょっとそれて、
長くなっちゃったので『香り』については
次へ続きますあせる


🍀four-leaf Clover🍀

four-leaf Cloverは岐阜県岐阜市にある
ヘナ専門美容室🍃
IPMヘナを中心に、
発酵国産ヘナBIO HENA・インディゴアレルギーの方に対応した国産蓼藍も
扱っています。
女性が健康で美しくHappyになるためのアイテム
ヘナ・ヘッドスパ・エステ・ビオスチームの
4本柱でサロンでしています。

four-leaf Clover HP
*Instagram・Facebookやってます*
フォローお願い致しますハートのバルーン
Instagramドキドキ
Facebook飛び出すハート

また、
長年ヘナに携わった知識を活かし、
『Gifu ヘナ屋monde 』を立ち上げ、
*ECOCERT / USDA ORGANIC認証のヘナ・ハーブとオイルの販売
*IPMヘナ ・ハーブの知識や使用方法、ご自身や家族のケアに役立てたい方から、
 サロンなどお仕事に活用したい方へのヘナ講座開催
*IPMヘナインストラクター養成講座
*IPMヘナサポーター養成講座
*ヘナ導入に関するご相談
*ヘナに関する質問・疑問・お悩み相談
などもしています。