ご訪問ありがとうございます


今日(2021年11月21日)は

癸酉(みずのととり)で酉の市、二の酉の日です


酉の市では商売繁盛 開運を祈願して

縁起物の「熊手」が売られています


熊手を縁起物としているのは

熊手の形や用途から「福をかきこむ」

「福をとり(酉)こむ」という意味からです


この熊手には、打ち出の小槌 鯛 福笹

お多福 大判小判 等が飾りつけられていて

買い手がつくと威勢よく三本締めが行われます


また、神社によっては

小さな竹熊手に稲穂をつけたお守りがあり

これは「かっこめ」(はっこめ)と

言われるもので「かきこむ」という言葉からきています

これを花柳界の人が正月用のかんざしとして

髪に飾る事もあるそうです


お読み頂いてありがとうございました