つぶやきにあげたんですが、見られないという声があったので内容を表記します。

一週間空けると全然情報処理が追いつかず、自分で把握するだけでいっぱいいっぱい!
溜まっていたメッセージはだいたいお返ししましたが、色々とレスポンスが遅れていて申し訳ありません。

色々と書きたいことがありますが、まず、この件はあまり時間がないので先に上げますね。


趣旨

東京弁護士会に寄せられた義援金をもとにして,岩手県,宮城県,福島県の被災高校生を支援する特別の義援金です。
東日本大震災によって学業への取り組みに困難が生じている高校生を支援することを目的とします。

名称

東京弁護士会被災高校生特別義援金(略称:特別義援金)

給付内容

ひとり1ヶ月15,000円を1年間給付します(返還義務なし)。

給付期間

2011(平成23)年9月から2012(平成24)年8月まで,毎月,被災高校生ご本人名義あてに送金する予定です。 ただし,高校3年生のかたは卒業するまでになります。

対象

つぎの①,②,③の要件のすべてに該当する者
① 岩手県,宮城県または福島県のいずれかの県内の高等学校に在籍していること
② 東日本大震災当時上記3県の沿岸市町村(※後記註)に居住していたこと
③ 東日本大震災によってご両親(これに準ずる保護者を含む)の一方または両方が死亡または行方不明となり,学業への取り組みに困難が生じていること
(註)沿岸市町村 岩手県:陸前高田市,大船渡市,釜石市,大槌町,山田町,宮古市,岩泉町,田野畑村, 野田村,久慈市 宮城県:気仙沼市,南三陸町,女川町,石巻市,東松島市,松島町,塩竃市,七ヶ浜市, 仙台市,多賀城市,名取市,岩沼市,亘理町,山元町 福島県:新地町,相馬市,南相馬市,浪江町,双葉町,大熊町,富岡町,楢葉町,広野 町,いわき市

必要書類

つぎの①,②および③が必要書類となります。
① 応募用紙 (PDF:16KB)に所定事項を記入したもの
② 岩手県,宮城県または福島県のいずれかの県内の高等学校に現在在籍していること を証明するもの(①または②)
① 高等学校校長が発行する在籍証明書(コピーで可)
② 学生証のコピー
③ ご両親(これに準ずる保護者を含む)の一方または両方が死亡または行方不明であることを証明するもの(①または②)。
① 在籍する高等学校の校長が,その生徒の保護者が東日本大震災によって死亡または行方不明となったことを証明する旨記載して署名押印した書面
② 亡くなったかたの戸籍謄本および応募者との関係がわかる戸籍謄本(1通で両方 がわかれば1通で可)(コピーで可)

募集人数等

60名程度。要件を充たす応募者が多数の場合には,抽選で給付対象者を決定します。 対象者となったかたには8月末または9月初旬に郵送でお知らせするとともに,振込先 口座および応募用紙の記載に虚偽があれば給付金を返還する旨の誓約を記載した書面を ご返送いただきます。 抽選に漏れた方には特にご連絡はいたしません。9月10日までに連絡がない場合は抽選に漏 れたものとご理解ください。

個人情報の取り扱い

応募書類に記載されている個人情報は,特別義援金給付以外の目的に使用することはありません。
なお,応募に際してご送付いただいた書類は返却いたしませんので予めご了承下さい。特別義 援金給付対象者決定後,不要となった応募書類や個人データについては、適切な方法に より速やかに廃棄・消去いたします。

募集期間

2011(平成23)年7月13日(水)から8月22日(月)まで 8月22日到着分をもって募集を締め切らせていただきます。

応募方法

100-0013 東京都千代田区霞が関1-1-3弁護士会館6階 東京弁護士会財務課 被災高校生特別義援金係

お問い合わせ先

東京弁護士会財務課
電話 0335812208




Android携帯からの投稿