夜勤明けで寝ずにいるのは体に悪いですな(--;)

明日は「海」です。
のんびりします。

今日は夜10時くらいに、友人に会いに行きます。
その友人は女性ですが、もうかれこれ知り合って5,6年くらいでしょうか!?
前職のときに、知人から紹介された方なんですが、人間的にすごく強く優しく、厳しい人です。

私の前職は、東○日○火災保険会社(日本の損保業界では1番ね)で勤めていて、知人からの紹介で出会うことになりました

沖縄から娘さんとともにこちらで暮らすようになって、今は成功されていますが、当時は大変苦労されました。
仕事はエステ全般です。
娘さんは「弟子」みたいな関係です(^^;)

初めての自動車保険の更新のとき、その方はお金がなく、今回はあきらめますと・・・

だけど私が立替えました。
本当はしてはいけないんですよあせあせ(飛び散る汗)
絶対にしてはいけないのですけど・・・

「こちらは雪が多いし、初めての雪道を経験されるので、万が一があってはと・・・保険料のことは気にしないで(^^) いつでもいいから(^^)」と。

立替えたお金はないものだと私も思っていましたし、一年間の間は散髪代がただになればぁ~なんて取引も考えてたりして(^^;)

それがキッカケで私のことを、「滋賀で初めて出来た友人」としてみてくれるようになりました。
本当に苦しい時があったんです。

もはや立場は逆転してますが・・・(--;)

いつも気にかけてくれる人です。
私の年齢より15ほど上ですけど、すごく厳しいです。
最近は説教ばかりです(--;)
おかんよりうるさいですあせあせ(飛び散る汗)

ちなみに私より絵心があり、すごく素敵な絵を描きます!

きっと今日も説教です(--;)
そんで涙です(--;)
そのパターンはしばらく変わりませんあせあせ(飛び散る汗)

勘違いしないでくださいねあせあせ(飛び散る汗)
私の彼女(恋人)ではないですから(^^;)
今は私の良き理解者です。

今のところ、唯一私を泣かせることが出来る人ですあせあせ(飛び散る汗)
もう秒殺です! 
すごいでしょあせあせ(飛び散る汗)(本人がそう思うだけですけど・・・ね)

髪をすこし切ってもらおう。
すこ~~~しだけ(^^;)

それで少しだけ元気をもらおう。

レミオロメンの「粉雪」を久し振りに弾きながら、夜勤までの時間を過ごしています。


写真は本人ですが、髪がのびてうっとしいです(--;)
あえてカラーは避けてみました(^^;)

まだまだ聞かせるほどの腕前ではないのですが、自己満足みたいなものですあせあせ(飛び散る汗)

夜勤明けの残業はキツイですなぁ~
あくびが止まりませんわ(--;)
今月どれだけ残業や休日出勤してるかわからんようになってきたあせあせ(飛び散る汗)
そろそろ規制がかかりそうな時間に達しそうだわ(--;)

今度の休みは、地元の友人と飲みに行く約束をした。
私が最近連絡をしなくなったから心配になって電話をしてきたみたいあせあせ(飛び散る汗)

やっぱり気付いているのかなぁって思った。
私が考えていることに。
それはおいといて(^^;)

あと少しで給料日!
先月もかなり働いたからねぇ~
多少は期待することにしよう(^^;)
新しい服や靴などもほしいし、11月の初めの土日は遠出する予定だから、あんまり無駄遣いはできませんがねあせあせ(飛び散る汗)
でもどこに行くかは未定あせあせ(飛び散る汗)

みんな土曜の夜は、楽しんでいるんだろうなぁ~
羨ましい(--;)
これから仕事ってブルーっすわ・・・
多分今日も残業(--;)
体調を壊して休んでいる人の代わりに、昼前まですることになるでしょうね。
ああ~ 嫌だ嫌だ(--;)

あぁ~眠・・・
夜勤はやっぱりしんどいですな(--;)

私には弟がおり、実は同じ職場で働いています。

前職を辞めた際、特に何をしようか考えてなかったので、ゆっくり職探しでもしようかと思ったのですが、一度面接してみれば?ということで受けた結果、すんなりそのまま入社あせあせ(飛び散る汗)
しかも同じ部署(--;)
工程はちがいますけどね。
知っている人は知っていると思いますが、私の勤めている会社は、昨年、世界NO.1になったタイヤ会社です。
私はオペレーターとして、弟は検査関係で、日々ストレスの溜まる仕事を繰り返ししています(--;)

その弟に、ハンガリー行きが決まった。
来年の3月末に異動のようです。
頑張っていたからね。むこうでも頑張ってほしいものです。

早く私にもそういう話まわってこないかなぁ(ーー;)
そういえば転職してもう一年近くになるんだなぁ。
早いものです。

今からの時間はシャワー浴びて、仕事までのんびりすることにしようあせあせ(飛び散る汗)

ハナミズキってご存知ですか?
ここ最近はだいぶん気候も冷えて紅葉がます日々です。
ハナミズキも紅葉が増してきています。
秋を実感させる植物ですね。
寒くなってきている証拠です。
体調管理には、みなさん注意しましょう!



ちなみにハナミズキの花言葉は、「私の想いを受けてください」「返礼」らしいです。

へぇ~って思いましたとさ(^^;)
上司にハンガリーへの気持ちを、ハナミズキでも送ってわからせてやるかな!? ちがう意味で受け取られたら、かなりサブいけどね(--;)

朝方5時前に起こされた・・・
いや、起こされたというより。。。

久し振りに金縛りにあいました(--;)

初めは現実と夢の境界がなく、マトリックス状態。

どこに行こうとしていたのか自分でもわからないのですが、誰かが行く手を阻む。

家のドアがまるで回転ドアのようにクルクル回り始め、止めようにも収まらない・・・

不思議に思い、振り返ると・・・

まるで貞子のような女性が!

もういいって・・・
何ででてくるかなぁ~・・・
誰ですか?あんたは(--+)
何にもしてやれませんから(--+)
何を訴えているか知りませんが、私、関係ないですから(--+)

勘弁してほしいものです(--;)

二度寝ができないのに、こんな早くから起こされては参ります。
残業もキツかったのに(--;)

アルマゲドン見て、世界遺産見て、寝よう。

でも起きていそうな予感(--;)

京都の三千院は、平安の皇族が住んでいたそうで、優美な雰囲気が漂っています。



聚碧園を望めば、さながら優雅な平安貴族のような気分。
そこで流れる秋風が優しく肌を撫でていきます。

阿弥陀三尊が、安らかな面持ちで訪れる人を迎えてくれます。

ぼーっと眺めていたなぁ・・・ぼーっと。
秋を感じれることが出来てね。


最近は、若い(!?)人も結構多く、日本(京都)の文化に触れることで、忘れ去られていく「侘び・寂び」を知らず知らずのうちに吸収しているのかなぁって思った。

このあたりはとても独特な雰囲気の感がある。
一人でぶらついても、それが意外に合ってたりする自分がいる。
呂律茶屋にはさすがに一人では行けませんがね(^^;)




一度は行ってみたいと思います。

来週も京都に行こうと思ってます。
どこに行くかは未定ですけどね。


そうそう、先日時間のあるときに、風景画を描きました。
まだ完成ではないのですが、もういいかなって思ったりもして(^^;)





もっと休みがほしいって思うのは贅沢なんでしょうかね!?
ここのところ残業も休日出勤も依頼されることが多く、ハードワークになってる。

冬よ早く来い!!
雪山でのんびりしたい!!

今はそれだけを楽しみにしている(^^;)