夏休みに入り、すっかりいいお天気で、、
暑過ぎるぅ~

先週の三連休、みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか?
我が家は思いつくまま気の向くまま、お出かけしまくりの三日間でした。
1日目は出張帰りの旦那さまを小牧の名古屋空港までお迎え

そのまま、大河ドラマでお馴染みの竹中半兵衛さんのゆかりの地、垂井に行って来ました。
竹中氏陣屋跡と竹中半兵衛さんの像。
この門の奥は幼稚園と小学校になってました。
黒田官兵衛さんの息子、松寿丸くんが
竹中半兵衛さんに匿われてたといわれる五明稲荷神社です。
大垣城へ。
引越してから始めたお城巡りのスタンプラリーも6ヶ所目。
大垣城の近くで、行ったお城の缶バッチに交換してもらいました。
到着したのは閉館後、残念ながらスタンプGET出来ず…写真だけ。
2日目は多治見市へ。
市之倉さかづき美術館はミュージアムショップだけでも見応えありでした。
旦那さまが気に入った大きめのお椀と、せっかくなのでさかづきも一つ購入

向かったはずが、古いナビの誘導でなんだか間違ったところで高速を降りてしまい

桶狭間古戦場跡が近いってことで、信長さんゆかりの地巡りになってしまいました。
桶狭間古戦場跡→熱田神宮とまわった後は、ひつまぶしで有名な蓬莱軒さんへ。
ちょっと早い夕食と5時前に店に入ったのですが、早くも満席でした。
でも、美味しかったです!ご馳走さまでした☆
帰宅後、前日のブルーベリーで自家製アイス作り

とっても美味しく出来ました

終わってみれば、詰め込み過ぎた三日間。
どっか泊まりにでも行けばよかったかも…