ここ最近はモルスァ氏をパーカの深い前ポケットに
入れておくのが楽しいです。
結構あったかくて気に入っているのか
ちょっとやそっとじゃ出てきません。
下にもうどうなってもいいハンドタオルを敷いているので
う○こ対策も万全です☆
おぉ、ぬくいぬくい
もちろん立って洗い物やら洗濯を干す間は肩の上に
いてもらうんですが、モルスァは大人しく
大抵おいらの首の後ろにスタンバイしてくれています。
ああ、なんていい子なんだモルスァ…
いてもらうんですが、モルスァは大人しく
大抵おいらの首の後ろにスタンバイしてくれています。
ああ、なんていい子なんだモルスァ…
飼い主とは大違いです。
しかしインコ特有の長い尾羽が2本ともぽっきり折れてしまい
すっかりTDN鳥・・・いや、ただの鳥っぽくなってしまったモルスァ氏は
こんな感じでかなりの甘えたさんだという事がわかりましたが、
甘えたなのかなんなのか、
まだ一人で上手くご飯が食べられません。
すっかりTDN鳥・・・いや、ただの鳥っぽくなってしまったモルスァ氏は
こんな感じでかなりの甘えたさんだという事がわかりましたが、
甘えたなのかなんなのか、
まだ一人で上手くご飯が食べられません。
いや、現実問題早く一人餌になってもらわないと困るんですが。
生後50日過ぎて挿し餌ってどうなの…
どう考えてもおかしいよね…
モルスァこのままだとそのう炎になっちゃうお…
生後50日過ぎて挿し餌ってどうなの…
どう考えてもおかしいよね…
モルスァこのままだとそのう炎になっちゃうお…
心配の種はつきないモルスァ。
でも一日一日が楽しいww
でも一日一日が楽しいww
最近飲み会やご飯会がおおくて自炊もなかなかなんですが、
これは日曜に作ったご飯です。
ご飯ってかパンなんですが。
パンを4枚耳をとって3×3に切って、
レトルトのカレー(というよりデミっぽい味だった)をかけて
ウインナーとアスパラと必殺きのこ缶と粉チーズかけて
レンジでチン→オーブンでチン!
レトルトのカレー(というよりデミっぽい味だった)をかけて
ウインナーとアスパラと必殺きのこ缶と粉チーズかけて
レンジでチン→オーブンでチン!
の簡単レシピ。
まぁそこそこ美味しかったんですが、
如何せんレトルトカレーで全てが左右されるこのメニュー、
レトルトのチョイスが決め手になってきます。
つまりはレトルトカレーが微妙だったと。
如何せんレトルトカレーで全てが左右されるこのメニュー、
レトルトのチョイスが決め手になってきます。
つまりはレトルトカレーが微妙だったと。