■赤ちゃんの眠り研究所■オンラインサロン「ねんねの教室」オープンしました! | +Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

+Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

「ねむりをプラス、輝くあした」をコンセプトに、幅広い世代へ向けた「睡眠講座」や、個別相談を行っています。
睡眠を整えることからあなたの健やかで幸せな生き方がはじまる。
+Sleep(プラススリープ)がお手伝いします。

ご訪問頂きまして、誠にありがとうございます。

 

+Sleep 鶴田です。

 

最近は子宮筋腫日記をお読み頂き嬉しく思っています。

 

本日は私も運営に携わらせて頂いております、

「NPO法人赤ちゃんの眠り研究所」について、書きたいと思います。

 

(たまにはお仕事のことも書かないとね・・・。ニコニコあせる

 

かねてより、代表理事の清水悦子と一緒に準備してきた、オンラインサロンが先週にオープンいたしました。虹

 

▼サロン名をクリック(タップ)するとリンク先に飛びます▼

 

「ねんねの教室」育児支援者のためのサロン

 

 

 

すでに、3名の方がサロンメンバーとなって下さっているそうで、本当にありがたいことです。クローバー

 

このサロンは、育児支援活動をしている方が対象となります。

 

●助産師、保健師、看護師、小児科や産婦人科の医師
●保育園・幼稚園などの乳幼児の保育や教育を目的とする施設にお勤めの方
●保健センターや育児支援センターなどにお勤めの方
●べビーマッサージ等の乳幼児を対象とした教室をされている方
●赤ちゃんに関わるお仕事をされている方

 

あからぼ主催の勉強会なども随時行っていく予定ですよ。

 

2020年12月20日(日)9時半~11時

ZOOMにて「顔合わせ会」を開催します。クローバー

 

ご関心のある方は、ぜひサロンメンバーへ。ラブラブラブラブ

ざっくばらんにおしゃべりしましょう。

 

悦子さんも事務局の私も参加予定です。パー

 

詳細などは、リンク先▼のオンラインサロンのページをご参照くださいね。ドキドキ

 

 

ここからは裏話。お茶

 

私のあからぼ内での仕事は。

理事 兼 事務局。

 

現在は、オンラインサロンの構築から、サムネイル作り、動画の編集、運営まで担当しております。

 

過去記事にも書いているように、私の個人的な活動(趣味)でインスタの読書アカウントの運営をしているのですが。

 

遊びのように更新していた「リール」のおかげで、動画編集も出来るようになり・・・。得意げ

 

投稿で本の要約スライドを作っていたときの経験も役に立って、サムネイルも自作できるようになりましたビックリマーク

 

今回のオンラインサロン立ち上げに、インスタでの経験がものすごぉく役に立っています。

これは想定外でしたねぇ。にひひ

 

だって、悦子さんってば。

 

「鶴ちゃん、オンラインサロン作ってパー

「鶴ちゃん、サムネイル作ってねグッド!

「鶴ちゃん、動画編集お願いねラブラブ!

 

え、無理難題を・・・。えっ

 

そのたびに「え、できません!!」と何度答えようと思ったことか。

 

でも、待てよ・・・あれ?

できるよなぁ。

インスタで毎日やってる!!!!!!

 

「はい、できます。やります!!パー

 

そして、現在に至ります。

 

何事も経験だなぁ、と思った出来事でした。

 

そんなわけで、「ねんねの教室」オンラインサロンメンバーのみなさま。

どうぞよろしくお願い致します。

 

▼清水悦子の大好評ネントレ本▼

 

マンガでわかりやすくなって登場!

子育て中にも読みやすいと人気の「安眠ガイド」です。

 

 

 

赤ちゃんのママのバイブル。

「安眠ガイド」

悦子さんとの最初の出会いは、地元の書店の店頭でこの本に出会ったから!

今、一緒に仕事ができるのは本当に幸せです。

(いちファンでもある。ラブラブ!