■学び■メンタルヘルス市民講座「睡眠から心の健康を考える」@相模女子大学グリーンホール | +Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

+Sleep(プラススリープ)快眠セルフケアを学ぶ

「ねむりをプラス、輝くあした」をコンセプトに、幅広い世代へ向けた「睡眠講座」や、個別相談を行っています。
睡眠を整えることからあなたの健やかで幸せな生き方がはじまる。
+Sleep(プラススリープ)がお手伝いします。

ご訪問ありがとうございます。
 
Sleep
鶴田名緒子です。
 
毎日暑い日が続きますね。
 
みなさん、お元気ですか?
 
今日は相模原市主催の睡眠セミナーに勉強に行ってきました。
 
image
 
息子が夏休みなのですが、ちょうどデイの日だったので助かりました!
 
image
 
北里大学看護学部の田中美加教授のお話は、全体的にとてもわかりやすいご講演でした!虹
 
「睡眠認知行動療法」は、睡眠薬と同じぐらい、もしくはそれ以上に効果があるとおっしゃっていたのが印象に残りました。
 
本当にその通りです。星
 
長い睡眠がイコール良い睡眠ということではなく、その人に合った質の良い睡眠がある。
 
深い睡眠をとり、成長ホルモンをどれだけ出すかが重要。
 
年を重ねても、成長ホルモンは少なくはなるが出る。
 
浅くて目が覚めてしまうことは気にせず、前半の睡眠(入眠2~3時間以内)の質をどう上げるかがポイント。
 
いつも私も生活習慣を整えることから、睡眠の質を上げることをお伝えしていますので、今回の睡眠セミナーも改めて大変勉強になりました。
 
個人的にはセミナーの最後に実習した
「漸進的筋弛緩法」(ぜんしんてききんしかんほう)
というリラックス体操がとても良かったです。ひらめき電球
 
水辺のヒーリング音とアナウンスが流れてきました。
 
会場は照明を落としているので薄暗くて心地よい・・・。得意げ
 
音源の指示で呼吸を合わせたり、静かな動きを行いました。
 
椅子に浅く腰をかけて、目をうっすら閉じます。
 
また、空調もとても涼しかったので、自然とスーッと眠たくなってきます。ヒツジ
 
私もいつも自分の講座や講演会の中で安眠体操を取り入れる方法をしていますが、今回の方法は筋肉の緊張と弛緩を行うことで、体が緩んでリラックスする感覚がわかり、とても良かったです!
 
最初は両手、次に上腕、背中、肩、首(左右)、腹部(体幹)、脚という順番ですすめていきました。
 
どなたかのいびきも聞こえてくるくらい、みなさんと一緒にリラックスできました。ニコニコ
 
眠る少し前や、お布団に入ってもなかなか寝付けないようなときに、1度寝床から出てやってみるのもいいそうです。
 
自分の地域でこのようなお話を聞けるのは大変貴重な機会でした。
 
ありがとうございました!リボン
 
そういえば、今回は手話通訳が入っていました。
 
みなさん、とても素晴らしかったです!
 
堂々とされて落ち着いて通訳されていて・・・。
 
ですが、要約筆記者は入っていませんでした・・・。
 
私は普段、睡眠講座の講師をしていますが、相模原市の要約筆記者でもあるのです。
 
手話通訳のみなさんの現場力を見習って、私も要約筆記者としてさらに研鑽しようと思ったのでした・・・。
 
いろいろ両立するのが大変なのですが、頑張りたいです。
 
健康系のセミナーこそ、要約筆記が入るといいですよね。クローバー