JOJO式タロット占い カードno7.戦車(ポルナレフ:シルバーチャリオッツ)解説

 

シルバーチャリオッツ

 

はじめまして、こんばんは。

ジョジョ×タロット【JOJO式タロット】占者の龍 子想です。

 

【JOJO式タロット】は、占者と貴方の対面占いにより、あたかも貴方のスタンド(幽波紋)が私にカードを引くタイミングを伝え、二人にこっそり秘密や助言を教えてくれるかのようで次の効果をもたらします

1 相手の気持ちをこっそり教えてくれます

2 人生の選択に迷いがある貴方の背中を後押ししてくれます

3 人に言いづらいお悩みの共有化によりリラックスをもたらします

4 沈んだ心の貴方に希望を灯すことがあります

(※効果には個人差がございますので、あらかじめご了承ください。)

 

実経験上、個人的に離婚の一番の被害者は子供だと想いました。

実名ではなく、私を突き動かしてくれるその子供への想いを占い師号に使用し、活動しています。お許しください。

今回は、過去に記したジョジョの奇妙な冒険に登場するタロットカードとスタンドの解説をブラッシュアップし、お贈りします。

 

戦車の絵が示すように行動的で向こう見ずなカードです。

ではもう少し細かく解説しましょう。

 

〇では目次です。

 

 スタンドの能力等:(戦車)シルバーチャリオッツ

見 

タロットカードの大アルカナ7番目「戦車」の暗示を持つスタンドです。

戦車そのものでなく、戦車を操る王子に焦点があたっているようです。

スタンドは、銀の甲冑を纏った細身の騎士のような姿で、武器は、ソードです。

目にも留まらぬ早さで繰り出される剣戟で相手を攻撃します。

また、奥の手で剣の剣先を射出することが可能です。

甲冑を脱ぎ捨てれば、更に速度が増し、分身しているように見える程のスピードを持っています。

目で捉えられるものは炎だろうが光であろうが殆ど切り伏せられると豪語しています。

が、一転本体が視界の悪いところにいたりすると不利となります。

5段階評価をくだすならば、【破壊力ー3 、 スピード:ー5 、射程距離ー2、 成長性-3】といったところでしょうか。

 

 

 

 本来のタロットカードの意味:(戦車)シルバーチャリオッツ

戦車


1人の王子が戦車に乗っている。実は既に戦車は動き出しています。

権威と意思の棒でスフィンクスを制御しなければならない。
白のスフィンクスは慈悲を、黒のスフィンクスは正義を象徴しています。
そして、2頭のスフィンクスの間でバランスを保つ必要があります。
さもなければ王子は引き裂かれてしまいます。
感情や心の野放図な力を克服し制御した者の勝利を示すカードです。

動き出した戦車は、もう簡単には止まりません。
戦いの場に向かって前進するのみです。
そこに待っているのは勝利か、それとも敗北か。

 

このカードが指すものは、動力  強い信念  勝利、空回りなど。ではもう少し細かく解説しましょう。

 

 

 正位置(上の絵の通り)でのカードの意味


★前置き★
タロットカードの絵が正しく出ることを
正位置と言います。逆にひっくり返って出ることを逆位置と言います。
一般的に、正位置と逆位置でカードが示唆する意味が変わります。

正位置(下記図の位置)ならば、強い信念・実行力・勝利を指します。

【恋愛】 愛し抜く  積極的に口説くなど

【他】 苦手の克服  競争相手に勝つ  解決など

 

 

 

 逆位置(上の絵とは逆)でのカードの意味


逆位置(下記図のとは逆さま) では、空回り・孤独・休めを意味します。

【恋愛】 煩いと思う  ケンカが絶えない  スピード離婚  ケンカ絶えないを指します

【他】 的外れな努力  身体を壊す  無理難題に直面を意味します。

 

 

 

スタンド(スタンド使い含む)とカードの共通点と相違点

 

  

共通点)戦士のリーダーである王子、戦士の姿はチャリオッツの騎士の姿に酷似しています。また、妹の仇を撃つという信念に基づき、己を高めるポルナレフの姿は、戦車のカードの意に沿います。ポルナレフは、カード通り女性を積極的に口説きます。が空回りでカードの逆位置である煩わしいと思われがちです。戦車のカードらしくポルナレフは、意思が固いため、周りの意見に耳を貸さず、空回りしアブドゥルをピンチに追いやることもありました。


相違点)具体な戦車の姿はありません。カードでは苦手を克服し、勝利をおさめることがありますが、ポルナレフが苦手を克服する姿は見受けられませんでした。

 
 もしも占いでこのカードが出たら

 

ズバリお悩みで、このカード(1枚引き:正位置)が出たならば、自制の大切さを伝えましょう。

「どんどん行動を起こす貴方。

行動なくして幸せなしの言葉通りに強さ、行動力に目を見張ります。

しかし、相手はついていけない場合があるので、少し気持ちに余裕を持つぐらいで行動するのがちょうど良いでしょう。

そして、その際、慈悲・正義を忘れず、行動してください。道に逸れた行いは貴方を追い詰めます。

何より相手は、無理強いを迫られると反発し、貴方を跳ね返そうとしてきます。

勝利のキーは、自制です。」となります。

 
【占いをするものからの助言】
このカードが出てきたならば、
自制・慈悲・正義の重要性を説きましょう。
逆位置ならば迷わず休息を促しましょう。


 

 龍 子想による独断の判定

チャリオッツ・レクイエム

 子想によるスタンドのタロット能力値は、まとめのページの記述通り、以下とさせていただきます。
注意)カードの持つストーリーの実現力、カードが出たことによる期待度、カード自身の強さによる総合力を独断で5段階評価にて表示ししています。

【実現力5 期待度4 総合力4】


実現力5=類まれな行動力で、どんどん物事を進めます。5段階評価中5とさせていただきます。
期待度4=失敗もありますが、失敗しながら修正し、前に進み続けます。よって期待度は4です。
総合力4=人は行動するために生まれています。その力は完全でありませんが、期待を込め総合で4とさせていただきます。
 

 最後にまとめ



 

周りにもいませんか?深い思慮なしに直ぐ行動に移す体力みなぎるバイタリティの塊みたいな人…それが戦車 チャリオッツ。

  漫画(アニメ)でも深い思慮なしに自分の思いで行動する事あまり、周りに迷惑をかけるシーンが多々あります。その一方で男らしく潔い戦士であることが何度も闘いを通じて現れています。JOJOのスタンドの中でもトップクラスに格好いいスタンドに思います。

 一つ気になるのが、アニメ(漫画)では中世の騎士のようにチャリオッツは描かれていますが、タロット的には戦士である王子と戦車がセットで意味を成し、むしろ困難を屁ともせず乗り越えていく戦車に重きを置いています

とは言え、個人的に大好きなカードの一つです。

 

今回も最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。

 

 

次回は、11月にマジシャンズレッド(魔術師)でお会いしましょう。
 
 
 

(お願い)

★いいね又はフォロー頂けますと普段のブログの励みになります★

 

 

(筆者)

龍 子想

姓名判断・タロットが得意。

なお、実経験上、個人的に離婚の一番の被害者は子供だと思いました。

私を突き動かしてくれるその供へのいを占い師号に使用し、今も活動しています。お許しください。

 

【JOJO式タロット占いは】

・希望を見出すことが出来たり

・背中を後押ししてくれたり

・相手の気持ちを察したり

・もしもの備えを事前に用意可能となります

何より話を占者に聞いてもらうことで貴方にリラックスを提供いたします。

本ブログにて、漫画『JOJOの奇妙な冒険』とタロットカードなど占いにまつわるお話をお伝えします。

スターダストクルセイダース

※本ブログは2022年8月より占いに特化していきます。

引用した全ての画像の著作権は荒木飛呂彦氏に帰属します。
著作権法32条(引用)に則って掲示させていただいております。