こんにちは、
企画・管理部の矢部です
前回に引き続き
~社員旅行 in 台湾 2日目~
2日目は、11時と遅めの集合時間だったので朝はホテルで過ごし、
北京料理店『聚馥園』にて昼食
名物の北京ダックが絶品でした
アジア料理は日本人が食べやすい味付けが多くていいですね
午後からは、バスに乗って台北観光へ
十分にて、線路の上で天燈上げを体験
大きな点燈に筆でお願い事を書いて空へ飛ばします。
バランス良く文字を書くのが難しかったです・・・
続いて、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」の
モデルとなったと噂される九分へ
提灯が並ぶ様子は、まさに映画のシーンのようでワクワクしました
中国茶のお店『阿妹茶樓』は、
とても人気のお店で行列ができていましたが、
運よく、少し待ってお店に入ることができました
お茶とお菓子のセットを注文
初めの1杯目は店員さんがお茶の淹れ方を教えてくれ、
2杯目からは見様見真似で自分たちで淹れます
中国茶を淹れる機会はなかなか無いので良い体験ができました
小さくな茶器がとても可愛らしかったです
あっという間に台湾の夜も最後、
街へ戻り、夕食は『欣葉』へ
有名な台湾料理のお店です。
こちらも出される料理が全部美味しい
最後に全員で記念写真
現地ガイドさんが、
「今回の旅は本当に美味しいお店ばかりをチョイスしていて驚きました!」
と話していました
計画してくれた方々に本当に感謝です
3日目は早朝の飛行機だったので、
ほぼ2日間の旅行でしたがとても充実の内容で
社員の親睦も深められた旅行でした
以上、社員旅行 in 台湾のレポートでした
最後までご覧いただきありがとうございました
今後もブログを更新していきますので、よろしければ見に来てくださいね