Kさんが学習している書道誌では、中学生は、主に毛筆で
大人の方が中心になりますが、細字実用書(下段中)もたまに書いています



ついでに母の日っぽい言葉を書いてくれました
(下段右)


展覧会向けの作品を書いているときもありますが、コツコツ月例課題も楽しんでいます。月例課題での練習をもとに自由課題を考えることもあります。詩集だったら………たとえば「四季の詩集」とか
???来月は「清響」です


また載せられたらと思います





以下、これらを使って書きました



半紙はこちら。リニューアルされたのか、さらににじまなくなりました。
↓「母へ花束」の筆
↓小筆を書いた墨液です。