室内学童とたて続けに、今度は長水路(50mプール)の試合です。
Rさんは今季初公認試合。
予選決勝のある大きな大会で、これで6月末の試合の県代表が決まります。
Rさんはなかなか落ち着いていて、むしろ親の方がハラハラドキドキ……
Rさんが不安でパニックになるよりよほど良いのですが、「あまり思い詰めちゃダメよ~ろくなことがないから。」となぐさめられてしまいました💦💦
Kさん(小5)
自由形50
35.33
背泳ぎ50
41.68
個人メドレー200
3:13.83
「予選落ちなの…⤵」とがっかりしていましたが、すぐに「またがんばる」と決意新たでした。
水泳大好き❤と言っていて、今のところ、良くても悪くても気持ちが途切れないのは、不思議なような気もします。
Rさん(中1)
自由形50
32.09
背泳ぎ50
予選35.37
決勝34.76(7位)
個人メドレー200
2:48.05
ベスト出まくりとはいきませんでしたが、決勝に登場してきたRさんに感動しました。
試合後のRさんは精一杯やりきった気持ちでいっぱいだったので、良かったなあと思いました。
次の日は小・中学校の運動会です。
Rさんは今季初公認試合。
予選決勝のある大きな大会で、これで6月末の試合の県代表が決まります。
Rさんはなかなか落ち着いていて、むしろ親の方がハラハラドキドキ……
Rさんが不安でパニックになるよりよほど良いのですが、「あまり思い詰めちゃダメよ~ろくなことがないから。」となぐさめられてしまいました💦💦
Kさん(小5)
自由形50
35.33
背泳ぎ50
41.68
個人メドレー200
3:13.83
「予選落ちなの…⤵」とがっかりしていましたが、すぐに「またがんばる」と決意新たでした。
水泳大好き❤と言っていて、今のところ、良くても悪くても気持ちが途切れないのは、不思議なような気もします。
Rさん(中1)
自由形50
32.09
背泳ぎ50
予選35.37
決勝34.76(7位)
個人メドレー200
2:48.05
ベスト出まくりとはいきませんでしたが、決勝に登場してきたRさんに感動しました。
試合後のRさんは精一杯やりきった気持ちでいっぱいだったので、良かったなあと思いました。
次の日は小・中学校の運動会です。