な~んか特別に暑い日もなく毎日ジメジメ![]()
してるだけで
ホントに夏来んのかと疑わしい今日このごろ。
本来なら津軽人は 「じゃわめぐ」 季節![]()
![]()
8月
それは
ねぷた![]()
![]()
![]()
しかし、今年は中止![]()
![]()
![]()
![]()
でも、少しでも祭り気分を味わいたい!という事で、
青森「ねぶた」の方はYOUTUBEでライブ配信したりとかなんか色々やるみたい。
今時って感じで、じゃわめぐよね![]()
で、
ねぷたはどうした!?何かやんねぇのか弘前?じゃわめがせろ!
と、調べてみると
おぉ?何かやってる![]()
色んな所にねぷたの飾りつけ?
よく分かんないけど、ちょっくら見に行ってみるべ!と土手町通りへ。
まず人っこ一人いない
寂しいステイホーム状態(平日19時)でしたが、
ねぷたの運行コース沿いに点々と金魚ねぷたが吊るされてました。
地味っちゃぁ地味。
だけど今年しか見れないと思えば格別!かも?
来年の「ねぷた」に思いを馳せながら散歩するのも良いかもね![]()
ところで
夏祭りと聞いて
ジッタリンジンを思い浮かべるのは 40代以上
Whiteberryの曲だよね。ってのは 20~30代
太鼓の達人の曲!!ってのが 20代以下
※わたくし調べによる
という検証結果をもとに、
永遠の20歳以下(精神年齢)であるわたくしが
いつもの人気コーナー(だと思いたい)で
「太鼓の達人」のキャラを描こうと思ったんですよ。
こいつ↓
名を「和田どん」と言うらしいんですが、
一見 シンプルで誰でも描けそうな顔 なので舐めてかかってたんです。
ところが、
描き直しても
描き直しても
ホラーにしかならない![]()
![]()
![]()
目が怖い。てか、こいつ絶対サイコパスですよ。和田どんサイコ。
みたいな。意味は知りませんが。
こういう怖い画像とか見てると
なんかソワソワするというか、落ち着かないというか、背中のあたりとかが
「じゃわめぎ」ますね![]()
この夏はステイホームでホラー映画とか良いかもね![]()
さて、本来の意味での「じゃわめぐ」ではありませんでしたが
なんとかタイトルの回収も済みましたので、今回はこれにて終了![]()
また次回!




