ねじねじとは、
 
自然農法で有名な
 
三浦信章さんが考案した、
 
土地の浄化法です。
 
 
知り合いの方から
 
教えていただいたので、
 
試しにやってみました。
 
 
ねじねじを埋めることで、
 
ゼロ磁場のイヤシロチを、
 
瞬時に作り出すことが
 
できるそうな。
 
 
土地が浄化されるだけでなく、
 
害獣が減り、作物がよく実り、
 
雑草が抜けやすくなるそうです。
 
 
そんな魔法みたいな
 
ことがあるのか!?
 
って感じですよね。
 
 
用意するものは、
 
稲わらとススキ、竹炭だけです。
 
 
自然に囲まれた青空の下、
 
のんびりと稲わらをねじりました。
 
 
ここは、我が家の米を
 
つくっている田んぼです。
 
 
鳥の声とせせらぎの音に癒されます♪
 
 
 
 
ねじった稲わらを、ススキに巻き付けます。
 
 
 
 
 
 
これですべてのパーツができました。
 
 
あとはこれらを、
 
方位を確認して
 
所定の手順で埋めるだけ。
 
 
穴に竹炭をまいて、
 
このように設置して
 
土をかぶせます。
 
 

 

害獣や害虫がこないようにと、

 

紙に書いて一緒に埋めると

 

いいらしいですよ。

 

 

稲わらとススキの本数、

 

ねじる方向、

 

埋めるときの方角、

 

すべてに意味があるそうです。

 

 

原理としては、

 

プラスとマイナスの

 

エネルギーを統合して、

 

陰陽のバランスを

 

調整する感じです。

 

 

詳しいやり方や

 

手順は割愛します。

 

 

興味がある方は、

 

「ねじねじ イヤシロチ」で

 

検索してみてください。

 

 

動画で見た方が、

 

わかりやすいと思います。

 

 

地球がどんどん浄化されますように!