耳寄りな情報です☆
人との出会いは、
第一印象がとても大切ですよね。
座る位置一つでも、
印象と記憶に影響を与えます。
例えば、
合コンで有利な座り位置は、
どこだかわかりますか?
心理学的に人間の記憶に
残りやすい位置をおさえておくと、
より深く相手の心に
自分の印象を刻むことができます。
答えは・・・両端の席!
ある程度の人数で
向かい合っている場合、
相手にとって両端の人が、
より強く印象に残るんです。
これは初頭効果と
親近効果と言われています。
視覚的な情報を認識するとき、
人は無意識に
左から右に視線を流して
情報処理しているため、
最初と最後が一番、
インパクトが残りやすいです。
これは視覚的な情報のみならず、
聴覚的な記憶に関する、
商談やプレゼンなどにも
当てはまります。
一番言いたいことを
最初に言い放ち、
補足説明などをはさみ、
最後にもう一度大切なことを
伝えて締めくくる。
「第一印象がすべてを決める」
「終わりよければすべてよし」
そんな言葉が、
人間心理を象徴していますね。
ちなみに僕は、
このことを知る以前から、
人が集まるときには
端っこの席に座りがちでした。
単に端っこが落ち着くという
引きこもり的性質なだけですが^^;
合コンでなんとか
ポジション争奪戦(?)を制して、
うまくデートにこぎつけられたら、
デートの最後には
また会いたいなって思える
雰囲気で締めくくりたいですね(*´ω`*)
占いセラピスト悠希のプロフィール↓
http://profile.ameba.jp/fortunetherapist/