流しや洗面台などの
お掃除をしました。
少し早い大掃除気分で^^
水周りを掃除すると、
健康運や金運が上がると
言われています。
先日会った知人は、
水周りの掃除をしたら、
すごーく元気になって
調子がいいと話してくれました。
実際に、目が輝いていて、
肌ツヤもよさそうでした。
身体の調子がいいと、
いい仕事ができますし、
魅力もアップして、
運命が好転してきそうですよね。
風水は、
魔法のように一瞬で
問題を解決するわけでも、
おまじない程に
不確かなものでもありません。
いい環境をつくれば、
いい運がやってくる、
というものです。
脳や肉体が環境により
受ける影響については、
科学的にずいぶんと
証明されてきています。
家や職場は長い時間を
過ごすからこそ、
受ける影響も大きいので、
気持ちのいい環境づくりを
心がけたいですね。
いろいろな情報に振り回されて
収集がつかない人、
デスクがとっ散らかっては
いませんか?
何かを始めたくても
なかなか動き出せない人、
玄関が汚れていませんか?
因果応報といって、
ものごとには必ず道理があります。
僕も環境を整えられないときが
あるのですが、
そんなときは生活の歯車が
かみあっていなかったりします。。。
わかってるのに、
わかってるのに
できないんですよね(笑)
心と身体と環境は、
互いにリンクしているからです。
掃除してきれいにしておくというのは、
風水の奥義や技でもなんでもなく、
生活の基本です。
でも、その基本の環境づくりにも、
それなりの労力がいります。
その上で風水改善を
施すのですから、
その影響も大きくて
然るべきなのでしょうね。
一年の終わりに大掃除をして、
気持ちよく新しい年を迎える。
昔の人は、
やっぱり智慧があって、
道理をわきまえて
いたのだなぁと感じます。
さぁ今月は一年の負を
浄化するとき!
見てみぬふりを
してきたところも
きれいにする
チャンスですよ~(*´ω`*)
占いセラピスト悠希のプロフィール↓
http://profile.ameba.jp/fortunetherapist/
