今日はいきつけのお店で
ラーメンを食べていたところ、
そこのお客さんに手相鑑定を
依頼されました。
60代の男性で、
健康と仕事を見てほしいと
言われましたので、
よく見たところ、
立派な運命線が
深く刻まれており、
仕事をとても
充実させていることが
伺えました。
最近この線が出てきた、
と言うので見てみると、
くっきりとした太陽線。
仕事がおもしろくて
仕方ないんだろうなと
思いました^^
さらに運命線の始点により、
お客さん商売であることもわかり、
お客さんにも喜んで
もらえているという印象です。
ただ、生命線に限っては
勢いがありませんでしたので、
疲れやすい体質のようでした。
それでも以前よりは
体力がついていて、
お仕事も順調のようです。
お話を交えながらですが、
手相鑑定は
人によってはこんな風に
いろいろなことがわかります。
他のことも、
うまい具合にすべて
的中させることが出来ました♪
逆にシンプルすぎて、
あまり言うことがなくて
困る人もいます(笑)
素晴らしい手相で特に問題も
ないように思ったのですが、
そこから彼は
「仕事以外の時間が
憂鬱になってしまう」
と切り出したんです。
これはとても意外でした。
仕事が楽しくなくて困るという
ご相談はたくさんたくさん
聴いてきたのですが、
仕事が生きがい過ぎて
私生活が退屈に思えてしまう
という人もいるんですね。
確かに思い悩んでいるような
線も出ていたのですが、
仕事がつまらなくて
苦しい人にとっては、
なんて贅沢な!
ってなりますよね^^;
でも、手のひらの線は正直。
相対的にではなく、
その人が自分の今を
どう思っているかが出ます。
「俺は欲ばりなんだよ」
その男性はそう言って
笑っていましたが、
僕は大変興味深く、
勉強になりました。
もっともっと楽しくなる
ことを求めたって、
きっと神様は
怒ったりしませんよね。
それどころか、
もっと自分が楽しくなって、
もっと周りの人を喜ばせる
ことが出来たら、
褒めてくれるのでは
ないでしょうか。
人に与えたものが、
必ず自分に返ってくる。
それが人生の法則です。
もしもイヤイヤ
仕事をしているなら、
その仕事を通して
関わる人たちに、
イヤイヤをあげることに
なってしまいます(・ω・`。)
そうなると、
やがては自分がイヤイヤを
受け取ることになる、
そんなスパイラルに
カフェに行って無愛想な人が
イヤイヤ入れたコーヒーを、
僕は少しも飲みたいとは
思えません。
接客業は直接的に
影響が出ますが、
どんな職種でも同じですよね。
また、仕事だけではなく、
生活のあらゆる面に
共通することだと思います。
仕事も人間関係も趣味も、
ぜんぶ充実すれば、
不機嫌になんて
なりにくいですよね。
そんなにうまくいきっこないと
感じる人は、
願うことすらも
諦めてはいないでしょうか?
自分も含めてですが、
僕たちは必要以上に
自分の可能性を
狭めています。
もっと欲ばりになっても
いいんじゃないかな。
今回のお客さんに、
そんな風に
思わせてもらいました。
変化するのが
生命の本質だとしたら、
よりよく変わることを
求め続けることが、
いくつになっても若々しく
輝くコツなのだと思います。
少しご相談にのった後、
「大丈夫ですよ、
もっともっと楽しんで、
ご自分の意思で好きな
未来をつくってください♪」
そうお伝えすると、
彼は満面の笑顔で
帰っていきました。
笑顔は幸運のもと。
きっといいことあります^^
