悪いことがあっても、
そこから何かを学び、
最終的にはその出来事に
感謝することができます。
でも、悪いことが起きて、
すぐさま「ありがたい」と
思える人は稀です。
人間ですので、「なんだよー」
と感じるのが自然ですよね。
そこからが勝負です(`・ω・´)
「でも、もしかしたら自分に
こういうとこがあったかも・・・」
そう思い直して
みることもできます。
受け入れるのは、
なんだか負けたような
気がしてしまうという
人もいるでしょう。
誰にも、自分なりの
「正義」がありますよね。
すべての人が、
それぞれの価値観を通して
世界を見ています。
その「正義」は、もろ刃の剣。
秩序を与えもしますが、
行きすぎると自分も
人も傷つけるという、
厄介なシロモノです。
「負けるが勝ち」という
言葉もありますから、
どこかで負のスパイラルを
断ち切りたいなら、
いつもは譲ることの
できない正義を
手放してみてはどうでしょう。
無条件で受け入れて
みてはどうでしょうか。
負けたくない、許せない
という怒りにしがみついて、
心が傷ついて
運が悪くなってしまうと、
もっと苦しいです(・ω・`。)
価値観やら何やら
すべて取っ払って、
一番心が楽になる
ことを考えたら、
できれば僕は
正義を脇に置いて、
怒りを手放したいです。
なかなか難しい
ですけどね。。。
僕たちは選ぶ
ことができます。
相手を徹底的に叩き潰したり、
不運を呪いつづけたり。
ただその場合、
発したエネルギーは
もれなく返ってきて、
確実に運が下がり
ますが(・ω・`。)
許すことは大変ですけど、
受け入れて手放して、
レベルアップする
こともできます。
一つ一つの選択が、
あなたがどんな人間で
あるかを決めています。
最後に、僕からの
思いっきり個人的な提案。
程度の差でできない
場合もありますが・・・
怒るのやめて、
にっこり笑いましょ(笑)
なるべく、
許して笑いましょ^^
その方が楽しいです!
占いセラピスト悠希のプロフィール↓
http://profile.ameba.jp/fortunetherapist/