自分の好きなこと、

やりたいことがわからない人。


それはわからないのではなく、

きっと、「今自分ができることの中で

やりたいことがない」
だけだと思います。


できることを増やして、

もっと世界を知って、

レベルアップした自分なら、

視点が変わってくるかもしれません。


どんな一流の人も、

初めから何でもできたわけではありません。


彼らは間違ったり失敗したりしながら、

自分の力や好きな気持ちを、

少しずつ育ててきました。


無条件で今すぐに成功できるなら、

みんなそんなに悩んだりしないはずです。


僕は誰にでも、こうしたいなぁっていう

夢はあると思っています。


僕が情報収集してきた

カウンセリング事例によると、

「本当はやりたいこと」に気づいていないか、

無理だと決めつけて、

無意識に忘れているだけ

というのが、ほとんどのようです。


本当にやりたいことに気づくには、

できるかできないかではなく、

やりたいかやりたくないかで考えた方が、

可能性が広がります。


「僕たちの中には、

 自分の理想を実現していくだけの力が

 既に秘められていて、

 いつか引っ張り出されるのを待っている」


僕はセラピストとして、

そういう立場をとります。


毎日のストレスで心が疲れすぎていると、

本音は出てきません。


つらい時に何を考えても、

暗いことしか浮かんできません(・ω・`。)


人生を本気で変えていきたい人は、

まずは自分に心の栄養を

あげることをオススメします。


毒抜きをして、

「本当のあなた」を取り戻したなら、

そのときあなたは何を思うでしょうか?