「運のいい人」というと、

頭の中にパッと浮かんでくる

人がいますよね。


あなたから見てその人は、

まるで見えない力に

サポートされているように

思えたりしませんか?


実際は、本当にそうなのです。


自分は運がいいと

思っている人は運がいいですし、

前向きで笑顔の多い人、

好きなことに没頭できている人も、

運がいいハズです。


そういう人たちは、

知ってか知らずか、

運命を好転させる法則に

従って生きています。


環境に支配されるのではなく、

環境を支配している
んです。


その人が部屋に入ってきた瞬間、

空気感が変わったと

感じた経験はありませんか?


こういう人たちは、

風水が少しくらい

悪い場所で暮らしても、

大した影響を受けずに

跳ね返してしまいます。


これは、風水だけがすべて

ではないといういい例です。


風水で捉える

運というものは三部構成で、

天・地・人といいます。


天(てん)は宿命的なものだったり、

ものごとのタイミング

だったりします。


地(ち)は環境的な影響、

すなわち風水です。


そして、人(じん)は、

まさにその人が発する気です。


心毒が少なく

高いエネルギー状態でいる人は、

それだけで三運の一つが

高いということになります。


高い波動を発するということは、

根本的に心地よく過ごせますので、

日頃から人間性を

向上させていくことを

オススメします。


高い波動を発していれば、

とてもよい風水環境や

タイミングを

引き寄せることも可能です。


特に重視すべき

基本的な運だと思います。


ちなみに、最低最悪で

どんよりした気分の時は、

悪霊が巣食っているような

物件に引っ越したくなったり

してしまいますよ!


冗談ではなく(・ω・`。)


引越しをするときには、

風水師に相談をするか、

いい気分の時にしましょう。


いつも、悪いものを退けるような

心の状態でいたいものですね(*´ω`*)