顕在意識と潜在意識って、

聞いたことありますか?


顕在意識は普段自覚している意識なのですが、

割合でいうと全体意識の内の

ほんの数パーセントだそうです。


それ以外のすべてを潜在意識が

占めることになりますので、

結果的に僕たちは、意識のほとんどを

眠らせたまま
だということです。


自分が望む結果を出すには、

潜在意識とどのように

つきあうかがポイントですね。


自分にとって必要なものごとを、

潜在意識はいつも知っています。


そのメッセージに気づく力が、

直感力ですね。


感情や感覚に素直になると運が良くなるのは、

潜在意識からのメッセージを

受け取りやすくなるからなのでしょう。


逆に理性や頭だけで物事を決めていくと、

潜在意識が示してくれる可能性から

目を背けることになり、

かえってうまくいかなくなることが多いです。


「よくわからないけど、なぜかこうしたい」

「あの場所へ行ってみたい」

「なんだか嫌な予感がする」


こういう感覚が、

直感モードに入っているときです。


素直に従ってみた方が、

自分にとっての正解だったりしますよ^^


内側から語りかけてくれる声に気づくには、

穏やかな心境でいる必要があります。


鏡のような水面に一滴の水を落とすと、

すぐわかりますよね。


でも、荒れ狂う波にバケツで水をかけてみても、

なにがなんだかわかりません(笑)


現代社会の日常は慌ただしいものですが、

ときには内面の感覚に

気づいてあげる習慣ができると、

迷路のような人生の中でも、

隠し扉を見つけられたり

するかもしれませんね(*´ω`*)