どーもどーも


沖縄に行く前日に牡蠣を食べて当たってしまったしっばーです。


胃がムカムカするなら薬と気合で飛行機に乗って沖縄に…


7日間くらい行ってきたのですが、最初の2日間はろくに飲めず食わずで辛いスタートでしたw


そして2日目の夜



いきなり揚げ物ダブルで頼んで重てぇぇぇええええ

まあ自分で頼んだんですけどね。空腹なのでダルいけどめっちゃ食欲はあるんすよ、、、


まあ自分から食欲とったら何も残りませんからね。


そして沖縄と言えばエンダー

ルートビアをとりあえず飲んでおくスタイルですが別に美味しくは無いんですよね。ただなんか沖縄に来ると飲みたくなるって事は洗脳されてるんでしょう。



 そしてとりあえず海。

気温が夜18度からの昼22度くらいでかなり過ごしやすいのですが、流石に海は冷たい。

水温は22~24度くらいって所ですかね


今更ながら連れが行きたいという事でパイナップルパークへも。

テーマパーク式で自由に見て回れるのかと思ったら、順路式だったという

乗り物に乗る箇所が多いので子供には向いてるかなって感じでした




期待値あるなぁ〜🤤




生搾りパイナップルジュース。容器は貰えません。

外見だけじゃ何もわかりませんねw



そして胃の調子も良くなってきたので


おすし〜

前回沖縄に行った時も寄った店なんですけど、ここの牡蠣フライがうんめぇぇぇぇぇぇぇ

沖縄市内から遠いので、北に行く時にしか行けませんけどね。


ジミーのバイキング。

こ混んではいますが、昼夜関係なく1800円程度。

お手頃価格でお腹いっぱいになれます😋



まあもちろんゲーセンにもいってアミュージアムへ


ひっさびさにダイノ2見た。

センター生きてたので🙆‍♀️⭕️


からの飲み

この生搾りのパイナップルサワーがうまくてうまくて。贅沢に半分を一気に入れて甘いサワーにするのがいいんすよ





そして最後の夜はステーキ

鉄板で調理してくれて、雰囲気を楽しめるお店。

雰囲気を楽しめるお店。(2回目)以上ですw


なんか田舎でタダ働きさせられたり、忙しい日々だったのでそろそろゆっくりしようかな〜


しばらくは遠出もいいや(すぐにしてそう)