ピンクのボトルから学んだこと | 八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市のヒーリングサロン∞PEGASUS Crystal∞
カラーセラピー(オーラソーマ、TCカラー)、占星術(算命学&西洋占星術)☆過去にとらわれた魂の解放と才能ギフトを明らかにするコンサルを行います☆

生命の樹のパスで、ゲブラとケセドをつなぐパスにあるオーラソーマボトルのB11を使っていますなう。

自分のバースボトルが、B11というのもあるのか、本当に自分に帰っていく感覚があるピンクのボトル。

 

 

オーラソーマボトルでよく選ばれるピンクのボトル。

ご自愛していますか?っていうボトル。

 

ピンクは「自己愛」そのものなんだけど、、、、

 

じゃあ「自己愛」って何なのハイジ音譜

 

 

一生懸命説明してみるけど、これがなかなか難しい。

だって、にはみんな気がつきにくいんだ。

 

 

 

 

私自身、今まで、ピンクのボトルを使った時、涙が出てきたり、苦しかったこと、我慢していたことに気が付いて、それをやめていく、、、というプロセスが多かった。

 

 

しかし、今回は、また一味違いマスた・・・びっくりフォルァ!!(ベル)

 

 

本当に魂の欲求からやっていることなのか?

 

ということが、自然と感じられるようになる。。。

 

 

 

自己愛って、ある意味、自分の真の欲求に気が付いていくことなのかもしれない。

 

そんでもって、頑張ったり、無理しない、ナチュラルな自分に戻っていく。

 

だから、って与えられるもんじゃない。

もう、すでに自分の中にあるものなんだ。。。

 

 

それにどれだけ気がつけるか。

どれだけ、自分を許していけるか。

自分を「それでいい」と、思えるか。

 

 

 

 

 

ピンクについて、マイクは言っていた・・・(笑)

 

誰であれ、どんな時であれ、ピンクは、いつでもどこでも必要。

 

 

ピンクが必要じゃない時はない

 

・・・nothing but pink

 

・・・と言ったかどうかは、定かではないあせる


 

 

think  pink

 

 

ちなみに、私は、Victoria's Secretの "PINK" というブランドが好きですお願いドキドキドキドキドキドキ