夢づくり道場の記事が掲載されました | 八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市のヒーリングサロン∞PEGASUS Crystal∞
カラーセラピー(オーラソーマ、TCカラー)、占星術(算命学&西洋占星術)☆過去にとらわれた魂の解放と才能ギフトを明らかにするコンサルを行います☆

今年3回行われた、親子で夢を叶えるコミュニティの「夢づくり道場」のお話を、東奥日報さんの「子育て応援団」というコーナーに掲載させていただきました☆

参加していただいた、ご家族、応援していただいた方々に、本当に感謝の気持ちでいっぱいです!!

なぜ、「夢づくり道場」をたちあげたのか、また、どういう想いでやっているかについて書かせていただきました掲載内容をここにもアップさせていただきます

来年も「夢づくり道場」をよろしくお願いいたします





子どもたちの夢を叶える場所「夢づくり道場」




「パパママふぁいと」代表の下町さんが中心となり、八戸市に住む3人のコーチが集まって結成したのが「夢づくり道場」です。「子どもたちの夢を応援し、生きる力、自立心を育てていく」というコンセプトで、2012年9月にスタートしました。


 私たちコーチに共通しているのは、子育て真っ最中という点です。また、私たちが学んでいる「コーチング」を子育てにどう生かすかという共通課題がありました。「コーチング」とは、人を育てるための方法の一つ。対話を通して、その人の目標達成のために環境を整え、行動の変化を促すサポートです。子育てにおいては、子どものやる気をぐんぐん伸ばしていく手法として使われています。


 実際に、私は7歳の息子のことで「宿題をやらない、勉強をしない」「友達と良い関係を作れない」など、いろいろと悩んでいました。「何事にもチャレンジして諦めない子どもになって欲しい」という思いもありました。せっかく学んできたコーチングを使って子育てをしようと思っても、親と子どもの感情のぶつかり合いなどでうまくいかないこともしょっちゅうでした。


そんな子育ての葛藤の中で分かってきたのは、親が「自分は完璧でなくてもいいんだ」と気付き、余裕のある楽な気持ちになることの大切さでした。そして、子どもがやる気を出すには、「自分は愛されている」「大切にされている」と感じる瞬間が必要だということでした。


私は今まで、子どもの成長のために、体験学習やキャンプなどの野外イベントに参加するのが大事だと思ってきました。しかし、本当は「何をやらせるか」ではなく、親である私からの確かな愛情を子どもに常に感じてもらうことが必要だと気が付いたのです。


 だからこそ、私たちの取り組んでいる「夢づくり道場」は親子が一緒に学び、成長していく場であることを大事にしています。また、注意や否定をしないというルールがあります。「こんなこと話したら笑われるかも…」と心配せずに、夢や実現したいことを安心して話せる場所にすること、子どものありのままを受け入れること、生き生きとした自由な場を作ることで、子どもたちの創造性と発想力を培っていきます。


今年の「夢づくり道場」では、英語劇「おおきなカブごっこ」や、自分の夢をマップのように描く「夢実現マインドマップ作り」、自分の大好きなところをTシャツに描き、音楽にのって歩く「ファッションショーごっこ」などをしました。


 私たちが大事にしたのは、温かい注目をもらいながら、みんなの前で発表する機会をたくさん作ること、「できた」「うまくいった」と感じられる成功体験を増やしていくことでした。初めは人前で発表するのも渋っていた子が、楽しく盛り上がっている雰囲気にのって自分から発表するようになりました。


ワークショップでは、「このデザインいいね」「よく考えてるね」の一言で子どもたちの表情が変わり、ますます熱心に取り組む様子も見られました。ほんのちょっとの言葉がけや対応で、子どもたちのエネルギーが一気にあふれ出す瞬間はうれしいものです。


 来年も「夢づくり道場」はさらにパワーアップした内容で続けていきます。親子で一緒に楽しめ、心と体を解放できる場所、そして子どもたちのワクワクする夢を応援し合い、仲間がつながり合う場所にしていきたいと思います。


(パパママふぁいと「夢づくり道場」コーチ 佐々木ユウコ)