オーラソーマ イクイリブリアムボトル B60「老子&観音」 の感想 | 八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市のヒーリングサロン∞PEGASUS Crystal∞
カラーセラピー(オーラソーマ、TCカラー)、占星術(算命学&西洋占星術)☆過去にとらわれた魂の解放と才能ギフトを明らかにするコンサルを行います☆

また、先週になりますが、B60が終わりました


ブルーで喉のチャクラだから、上手に話せるようになるのかな~なんて、思っていたら、、、人から言われたことがいちいち気になって、小さなことにクヨクヨする毎日。
何気なく発したんだろうと思うのですが、ぐさぐさ突き刺さりました。。。
多分、過去に起きた傷を、その言葉によって思い出してしまうという「再刺激」だったのかもしれません

私には、やはり、たくさん課題がありますね

そういえば、老子は道教の祖で、道教は算命学と深い関係があります。
そして、老子は、私の超~尊敬する孔子の師でもあるんですよね

老子の教えといえば、道(tao)ですね。。。

そうすると、つまらない知識、偽りや見栄などは捨てて、素朴さ、ありのままを受け入れ、愛するって、まさに老子や観音の姿なのかもしれません。

すごく深い・・・、もう一度このボトルを使う日がくるような気がします。

話がそれますが、今年の「壬水の辰」の水は、今年も猛威をふるっていますが、老子の教えからすると、水は柔軟性があり優しさにみちていて、平和的な解決のヒントとされています。

最善の人物は“水”のような人である。
水は万物をうるおし,
しかも争わない。
人が見下ろす最も低いところにとどまる。
そして,そこは「道(タオ)」にもっとも近い。
聖人は,住みかとして低い地を善いとし,
心に深い淵(ふち)を抱き,
他人には限りなくやさしく,
語る言葉は誠実さそのものだ。
仕事には能力あることを善しとし,
行動には最適の時を選ぶ。
聖人は争うことがないので, 
他から非難されることもないのだ。


今年は水のような人が活躍するのかもしれません。




話を戻して。。。
60番は3月10日に終わって、3月11日から
102番をスタートしてます。

多分、頭の中が整理できず、何がいいのか判断しきれないでいる状態。
それが、この102番へと流れて行ったのかも。。。
「なんだかガラガラ崩れ落ちたの?」ときづき先生からお言葉をいただきました。
タワーなんですね、タロットだと。。。

あ~、ホント、そうかも~。。。


ってなワケで、過去とまた向き合っていきます、これからも。
本当の自分の再生のために。