B109ザカリエルが昨日で終わりました☆今日からB18エジプシャンな感じです | 八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市&岩手*オーラソーマスクール*カラーセラピー*アロマ*クレイ*算命学*占星術*PEGASUS Crystal

八戸市のヒーリングサロン∞PEGASUS Crystal∞
カラーセラピー(オーラソーマ、TCカラー)、占星術(算命学&西洋占星術)☆過去にとらわれた魂の解放と才能ギフトを明らかにするコンサルを行います☆

って日付がもう代わっていますが・・・


スイカバーな色。
ザカリエルが終わりましたね。

私にとっての109番のテーマはアサーティブです。


その前のザフキエルは、心地よくて、楽しかったのですが・・・ザカリエルを使った初日から、隠れていた負の感情がふつふつと沸いてでてきたのか、イライラしてぷんぷんしていました。
ザカリエルって、なんだかヒステリック・・・
というのは、自分の課題がそこにあったようで、なんだか先が見えなくてあせってみたり、想い通りになくてイライラしたり・・・と年中生理中みたいな(?)状態でした。
(もちろんザカリエルのせいではありません、一応)

そんな私に必要だったのは、アサーティブネス。
自分の気持ちを抑えることでなく、だからといって自己中になるのではなく、自分の主張をさわやかに伝えることが大事だったな~と、振り返るとそんな気がします。


イラついていたのは、あくまで自分自身にイライラしていただけであって、、、後半は、自分の好きなことを思いっきりして、積極的な毎日を送ることができました。


 
で、今日から18番を使います
このボトルを見ると、アラジン(ディズニーの方ですよ)に使われていた音楽が流れてきます(笑)
香水のサンプルでいつも気になっているエジプシャン。
やっぱり、オープンしてシェイクするといい香りが漂ってきました
こういう、あまったるい香りは結構好きですね
だけど、ちょっと「魔性の女」みたいな香りもしますね(笑)




この18番、初日の感想を言うと、「あ~~~~」な感じです。
自分の自己肯定感がいかに低いかを、思い知らされたボトルでした。
(あくまで自分にとって)


まず、あらゆる人と自分を比較して、自分はなんて出来ない人間なんだろうと自己嫌悪に陥り勝手に落ち込んでました。

それに追い打ちをかけるように、原稿が書けない、まとまらない・・・
締め切りすぎているのに
ライターを何度も辞めようと思いつつも、なんだか地味に続いているんだよね。。。
なんで、自分はライターやってんの?みたいな自問自答が始まり、、、才能もないし、このままだと評価もされないし・・・
と、このように、どん底まで落ち込んだ一日でした。


なんなんでしょうね、この落ち込み具合は。
このボトルは、私にどんなターニングタイドをもたらすのでしょうか

イエローの課題が、どしんと落ちてきたのかな
イエローのたぐいは、色的には好きだけど、使うのは苦手・・・
今まで、結構自分を愛していたつもりだったのにな~

ま、初日なので、まだまだどうなるかは分かりません。
変化を楽しみにします