あなたは 
『愛されている』
『満たされている』
どんな時に感じますか?
 
私は『愛されている』と感じているのに、
『どんな時に』で、答えられませんでした。
静かに、心を鎮めて、振り返り考えました。
「わからない」
 
{9CA9A5DD-13C6-4451-B267-7681C76FD5C8}

 
『愛される』というコトがわからない。
静かに頭の中はパニックな感じです。
考えれば考えるほど頭痛がしてきます。
 
自分は『愛されている』実感は
あったはずなのに。
『愛されている』妄想だったのかな?
密かに、とても大きなショックでした。
 
 
私の『愛して欲しい愛し方』でなかったから。
『どんな時に』で、
答えられなかったのだと思います。
 
 
私には3歳9ケ月違いの弟がいます。
共働きの両親は土日は田畑をし
ゆっくり一緒に過ごす時間は
なかった気がします。
私はしっかり者の長女となりました。
なるしかなかった…のかもしれません。
なる事で母から認めてもらいたかった…
母の期待に応えるべく、
勉強も、部活も、委員活動も全て
一生懸命に生きました。
途中で放棄しましたが♪
 
私にとって弟は、
素直に、可愛くて可愛くての存在でした。
私を見て欲しいのに、弟を見る母。
わずか4歳で比較癖を持ったみたいです。
そして我慢癖、飲み込む癖などなど。
 
そこから、「今の私」が始まりました。
きっと生まれる前からコノ人生を
選んでいたような気がします。
 
母は私が『愛して欲しい愛し方』
愛してくれませんでした。
途中から、半端ない反抗をしてきたツモリです。
両親を沢山傷付けてきたのだと思います。
親になり理解出来る気持ちもあります。
 
でも、やっと
『母の愛し方で精一杯愛してくれた』
と、気付きました。
今頃です。
 
{FBAAC1B4-D436-4584-AC9D-DDAF1A27D39D}
私は愛されている』
『私は充分、愛されている』
そう感じた時、
ふわっと軽くなりました。
温かくなりました。
嬉しくなりました。
生きててよかった!
産まれてきて良かった!
この両親を選んで良かった!
 
みなさんも、愛されています!
沢山、愛されています!
大丈夫!
そういう気持ちを
チネイザン
発酵食品作り
などを通してお届けしたいです。
 
 
上の写真は今日、
畑の近くで見つけたツクシです♡