ライフオーガナイザー®としての暮らしやすさのご提案の中に、
フラワーデザイナーとして花の彩りを加え、
ほっとできるお部屋、癒し空間づくりの実現をサポートしています
FORTUNA主宰 TAKAKOです
本日も数あるブログの中からお読みいただきありがとうございます
オーガナイズウィークを前に、5月13日日曜日に第3回心地いい自宅のつくり方がわかるお茶会を開催いたしました。
って、報告遅っ!!
気づけばもう一週間以上過ぎておりました・・・
5月30日はごみゼロの日 = オーガナイズの日
先日、お茶会のご案内をしたときに、
”年末の寒くて慌ただしい時に、バタバタ焦りながら大掃除して、人生や暮らしの見直しって厳しいですよね。”
”1年に1番オーガナイズに適した季節である今、ゆとりをもって心地いい自宅のつくり方について考えてみませんか?”
な~んて書かせたいただいておりました。
そしたらなんと!! ご参加いただいた方のほうから、
”気候も良いですし、片づけるのにちょうどいいと思いました。それで、今回のお茶会に申し込みました。”というお言葉が、、、。
実は、この方、私のブログを読まれてのご参加ではありませんでした。
なのですが、最初から意図が伝わってる~って感じがして嬉しかったです
ほんっと、風薫る5月、今の時期は片付けに最適な季節ですよね。
是非、おうちにも、衣類にも風を通してあげてくださいね。
で、お茶会なんですが、とても楽しかったです。
というより、そもそも、楽しくなければお茶会じゃない!ですよね。
講師の話を受動的に聞く・お勉強するセミナーは盛りだくさんだしす~~~ごくお勉強になります。
それとは違って、お茶会って、一緒に語るのでただただとっても楽しいですよ。
しかも、お互いに気づきがあります。へぇ~って思うことがいっぱいです。
参加者の方の趣味や、興味のあること、好きなこと、モノについてお伺いしていると、だんだん話がそっちに行ったりして、、、、。
お互いに知らないこと、情報交換もできてお得感満載です
今回、趣味で、『これはいつか作るかな・・・』と思って、おいているものの保管に困られていました。
素材を『いつか作るかな、使うかな、、、』と思って、すぐ見えるところに置いていると、『あー、まだ使ってない、使わなきゃっ、いつ片づけられるかなーーー。』て感じて、制作に至っていない自分自身に罪悪感がわいてきたりします
そして、だんだんとっておいた素材が魅力的に見えなくなってくるんですよね。
ライフオーガナイズの手法の”分ける”の部分をお伝えし、「とりあえずBOX」で一定期間見えないところに保管することをおススメしました。
期間を2カ月だったり、半年だったりしばらくおくように決めて、「とりあえずBOX」にしまって見えないところに保管してみてはいかがでしょう?という提案に、ご納得いただきました。
とりあえずBOXに入れる素材には”制作予備軍”と命名させていただきました。
ただ保管するのではなく、期限を決めて保管。
制作しないかもしれないからと、いきなり捨てるでもありません
そして名前は制作予備軍制作予備軍という名前、とっても気に入っていただけて私も嬉しかったです!
しばらく、箱の中で眠っておいていただきましょ。
次に箱をあけて見つけたときにワクワクしたら制作すればいいし、しなかったら捨て時かもしれませんね。
実は、私も仕事でプリザーブドフラワーやハーバリウム、アロマワックスバーなどを制作していますが、それ以外にも、刺繍や編み物も大好きです。なので、制作予備軍として、布や毛糸類が家に眠っております。ん~、だいぶ眠っていますケド・・・。
このお茶会、毎月第二土曜日もしくは第二日曜日に開催しております。
一緒にお話しながら、ゆっくり楽しく、自宅の整え方について考えてみませんか?
ライフオーガナイズのちょっとしたヒントで無理しない快適な暮らしが手に入るかもしません
お悩み解決の糸口が見つかるかもしれません
熊本は最近またちょっと大きめの地震もあっているので、地震から身を守るためにも片づけておいたがいいかもしれませんね。
お茶会なので、ゆる~く楽し~くお話できればと思っております
当日は、マスターライフオーガナイザーの井形さんと一緒にお待ちしております。
第4回 「心地いい自宅のつくり方」がわかるお茶会開催
6月9日(土曜日)
10:30am~12:30pm
場所:熊本市中央区白山通り 星乃珈琲
定員:4名
費用:1,000円プラスご自身のお茶代
お申込み締切:6月7日(木曜日)
お申込み、お問い合わせはこちらから★お願いいたします。
5月30日のオーガナイズの日近くということで、とってもお得な参加費となっております!
この機会に是非是非~✨
それからもうひとつ!
「片づいた部屋で何をしたい?」コラージュワークショップ開催
6月5日(火曜日)
10:15am~13:00pm
場所:熊本市中央区
男女共同参画センター はあもにい 食のアトリエ
費用:2,000円(ローズティ付き)
お申込み、お問い合わせはこちらから★お願いいたします。
断捨離優先で進める片付けが流行り、捨てれば家の中はすっきり・・・??
住みやすくなる・・・??
「違う!違う!いきなり断捨離してもリバウンドしますから~!!」
あなたの好きはなんですか?
大事なモノ、コトは何ですか?
まずは、自分自身を見つめましょう
必ずうまくいく片づけ方を多くの人に伝えたい!
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
ハーバリウム・プリザーブドフラワー・アロマバー制作・販売・レッスン実施中
お花を飾れる状態にお部屋を綺麗にしたい方へは
お片付けのサポート、お片付けカウンセリング、お片付けミニ講座など実施中
☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
思考と空間の整理の方法は、人によってそれぞれです。
人によって片づけ方は違います。
丁寧なコンサルティングをして、片づけの方法をオーダーメイドで考えます。
お気軽にご相談ください。心地よい暮らしへのお手伝いをいたします。
新築、改築の際の住宅設備の選び方についてのご相談承っております。
住宅会社の言いなりにならない間違えない選択をしませんか??
お気軽にご相談ください。