デジタルアートのカフェ(東京テレポート駅) | 週末カフェめぐりとおいしいもの

デジタルアートのカフェ(東京テレポート駅)

少し前ですが、エン ティーハウスさんに、行ってきましたニコニコ


お台場にある、チームラボ ボーダレスの施設内にあるカフェです


東京テレポート駅から徒歩10分くらいかかります、青海駅からのほうが、近いかもしれません


チームラボ ボーダレス内の、運動の森の入り口付近にあります



ドリンクメニューは、日本茶です



日本茶と抹茶アイスのセットもあります



わたしは、水出し茶と、抹茶アイスのセットをお願いしました


待合の場所です、水出し茶をつくってるみたいです



5分くらい待って、店内に入れました


店内は、禅の円相が、デジタルアートで描かれています



まず、お茶の器が準備されます



普通の器で、特に変化ないです


お茶を入れてもらいました

おやはてなマーク



抹茶アイスも



お茶に花が、抹茶アイスには、お茶の木がびっくりマーク


どんどん咲いていくお花乙女のトキメキ

キレイーラブ



お花は、しばらく咲いて、散ってしまいました



抹茶アイスの枝は、ちょうちょが羽ばたいて、しばらく映像が続いてくれていました



お茶も美味しかったですし、目でも美しさを感じられて、新しいカフェ体験でしたキラキラキラキラ


感動的な時間でしたにっこり


チームラボ ボーダレスの施設内には、感動を体験できる場所がたくさん、あります


ランプの森





クリスタルワールド



こびとが住まうテーブル



世界は暗闇から生まれるが、それでもやさしく美しい




チームラボ ボーダレス内のデジタルアートは、それぞれの作品間の境界がなく、それぞれ混ざり合って新しい作品が生まれます


いちばん感動したのが、こちらです

(躍動感のある音楽も流れていたのですが、音は消しています)


walk,walk,walk:自由無碍




こちらは、窪みのある空間の入り口に立って鑑賞するのですが、

walk,walk,walkという作品が窪みの中に入って、壁と床の境がなくなり、身体ごと、作品に没入できるような体験ができます


その時々で、できる作品が違い、2度と同じ映像を見ることはできません


作品の中に入り込めて、貴重な体験ができましたピンクハート


1日じゅう楽しめる施設でした爆笑

お子さんから、大人まで楽しめると思います


チームラボ ボーダレスお台場は、8月いっぱいで終了してしまうんです悲しい


感染状況が気になる今日この頃ですが、落ち着いたら、豊洲の方の、チームラボ プラネッツにも行ってみたいです音符



♡ エン ティーハウス♡

住所 東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン

営業時間 

7月中は、10時〜20時まで(ラストオーダー19時30分)