『 学びの不思議 



五月も
中旬となりました🌿



春からは
どこを向いても
美しい花々の花笑む姿
あふれていますね




ツツジ















毎年
まるで約束したように
同じ時期に
同じ場所で
美しい花姿を見せて
くれました





チューリップ








雨に濡れながらも
空に向かい
花笑む姿が愛おしくて
胸がキュンと
なりました




ネモフィラ







ムラサキツメクサ
(レッドクローバー)



花言葉は

『 豊かな愛 』











5月より

小さなクラスから

スタートしました




世代を越えたコミュニティ

花のように彩り合う

学び舎




女性として


妻として


母として


人として




美しい色彩を入口に

世代を越えたコミュニティ

として交流し

女性が

より良く楽しく学ぶ場所を


花のように彩り合う

まなびや

学び舎


としました





同じ世代同士でも

共感できる力は良いのです


悩みや問題を

解決していくには

経験値からの考えや賢さも

とても必要だと感じており

AIに全て頼らずに

本来もっている生きる力を

向上させるためにも

今、

世代を越えたコミュニティ

が必要であると

考えました






第1回 平日クラス

(20代〜50代)





日曜日クラスは

10代の参加者も交えて

スタートいたします




『 学びの不思議 


学びの不思議なところは

最初は

受講者(お客様)として

頭に入れた知識や技術が



いつのまにか

自分の能力になること

だと感じています




そして、それこそが

美しい変身だと思います




女はであれ

賢く優しいとなれ


**・. ♡ .・**