始めにちょっとお知らせさせてね
感情センター特別講座→受付開始は 明日11/29(水) から
同じく明日 11/29 12時からインスタライブでの無料説明会もあるので
ご興味お持ちいただける方是非ご活用くださーい
★有紀インスタグラム★
https://www.instagram.com/fortunayuuki/?igshid=NGVhN2U2NjQ0Yg%3D%3D&utm_source=qr
*☆*―――――――――――――――*☆*
何かしら 問題の解消に取り組んでいる時だけでなく、
教育の場などでもよく 聞く言葉のひとつに、
『依存と自立』 があります。
心理学だけでなく
スピリチュアルと言われる分野でも、
この言葉はよく出てくると思います。
とにかく、色々なところで耳にする 『依存』というワード。
皆さんは、どのように捉えていますか
お悩みの一つのテーマでもあるように、
『依存しないと生きていけない
自分が弱くて嫌い』 とか
『依存している自分は、とってもダメな人間なので 何とかしたい』
や、逆に『人に頼れない自分・虚勢を張っている自分が辛い』というご相談を受けることがあります。
依存に悩む方に、 『どうして、弱いとダメだって思ったんですか?』 と聞いてみると、
『ビジネスコーチングを受けていて、
「それは甘えですね。依存は弱い人間のすることです。自立しましょう」
と いろいろな角度からこれまでずっと言われてきたのに、
努力しても 自立できない自分は
人間としてダメだと思ってしまうようになりました』
と このような内容をおっしゃる方 結構いらっしゃいます。
ま、ワタシから言わせてもらうと、そんな素人コーチの言うこと鵜呑みにすんなよ
と、一刀両断できるのですが、
まぁ、今日はそういうことがお伝えしたいわけではないので
お品のよろしい路線に戻していきますわよ
さて、ここで
依存という言葉は、一般にも結構 使われているので、
自分は依存的状態にある。というのを
第三者に言われ、自覚している方はけっこう多くて、
その状態の自分を嫌っていたり 否定している
という方も とても多いです。
さてここで、不思議ですがね、
依存の相談の件と同じくらいの割合で
それとは、真逆のご相談が来るのです。
真逆のご相談
それは
『私は、自分だけで頑張り過ぎてきました。もう、疲れてしまいました。』
『何でも 自分で自力で出来るようにはなっているのですが、
誰にも、どこででも甘えられず、
誰かに頼ることが苦手で
お願いを引き受けるのはしょっちゅうですが、
逆に誰かにお願いするのが苦手なので、それをどうにかしたいです』
『素直に甘えられる人が羨ましい。
でも、自分はそれが出来ないので 甘えてる人を視ていると腹が立ってくる。
自分はとても損な人間だと思います。
こんなふうに思ってしまうのが嫌だし、こんな自分が嫌いです』
といった内容の相談です。
実は、世間一般で、
依存と同じくらいに よく使われている『自立』ですが
本当に『自立』の状態になっている人は
ほんの一握りかもしれません。
自分だけで頑張っている人。
努力して 自分で成し遂げている人を
世間では自立と言うのかもしれませんが、
多くのそれは 自立ではなく、
『自制』の状態である ということは、ほとんど認知されていません。
つまり、皆さん、
自立のようでいて実は 自制していらっしゃる という事なのです。
ここで、知っていてほしいのは、
『自制』と『依存』は
コントロール欲求の向きが
我に向くか・外に向くか
の違いなだけで
大元のエネルギーは同じ
ということです。
資料捜索中なので、今日はここまで
お読みいただきありがとうございました
次回 続きま~す
どのセッションやレッスンを受けたらいいのか?や
講座の内容が知りたい方 ◆初回無料セッション(約1時間)のお申込みはコチラ
******************
健幸美Laboフォルトゥーナ
施術(ボディプラクティス)
エネルギーセッション
個性と才能鑑定やレッスン
各種講座 etc…
完全予約制・不定休(自宅店舗の場所は静岡県藤枝市です

☆無料セッション 初回の方限定で受け付け中
ご希望の方、下記にお気軽にお問い合わせください
その際は、お身体でのご相談、ココロやお悩みでのご相談かをお伝え下さい
【簡単なお問い合わせは】
お問い合わせフォーム からどうぞ
【ご予約や込み入ったご相談は】
個人メニューご予約フォーム からどうぞ
******************
●ちょいちょいプレゼント企画などしている増田個人のLINE公式アカウント
https://lin.ee/BWMxae0
※もしくはLINEで「@312bydqu」と検索!
上記LINEか下記フォームにてご連絡・お問い合わせお願いいたします
対面・お電話・ラインやメッセンジャー通話可能
*****************