こちらの記事の続きです。
【おとな女子☆神恩感謝ツアー】第2弾「南へ」編
【おとな女子☆神恩感謝ツアー】安房国には一宮が2つ
【おとな女子☆神恩感謝ツアー】雨の安房神社

鳥居洲崎神社(すさきじんじゃ/すのさきじんじゃ)
千葉県館山市洲崎の御手洗山に鎮座。
式内社(大社)論社で、江戸時代に安房国一宮とされた。旧社格は県社。
石橋山合戦に敗れて安房へ逃れた源頼朝が戦勝祈願した神社。

主神
巫女さん天比理乃咩命(あめのひりのめのみこと)

相殿神
巫女さん天太玉命(あめのふとだまのみこと)
巫女さん天富命(あめのとみのみこと)

御神徳
古来より伝承されている数々の御霊験から安産・航海安全・豊漁・五穀豊穣・厄除開運・交通安全の守護神として、また源頼朝公の故事に倣い、再起・再興の神様として信仰されています。

{D97612A2-0CE8-49FB-9F60-6047D024C394:01}


随身門は宝永年間の造営。
{C368FF06-C666-488E-9C22-BCAC286E836A:01}


随身門裏手から社殿へ上がる階段150段が続く。
ひゃ。この階段!
{82E4E004-840F-45AD-9760-B8BCCCBC9C3A:01}


拝殿
{15D75EB3-D197-4CAD-8C7E-5868D10A30C8:01}

{0F5895B4-7003-4972-9A95-B77F2C9D8A27:01}

{D24F9919-4826-4D66-B1B6-EBB4BD2785A2:01}




{9671C9D2-FCF5-4657-8F26-61ADEB67FE8C:01}

当社は、神職の常駐しない所謂兼務神社です。御朱印は、階段手前の門の中左側に半紙に記入したものを用意してありますのでそちらをお持ち下さるか、大変申し訳ありませんが、宮司自宅までお越し願います。

ということで、こちら・・・
{88177037-1868-4A92-B0BA-AA3F4DE15AE6:01}