細かすぎる間取り考察&デビュー、


第六弾は、ファミリークローゼットです。


現状の間取りでは、ここの部分。


横幅(画像的には上下)が3マス分、2730mmあります。




広くね?広すぎね?




と、たびたび設計士さんに投げかけていましたが、
譲れないポイントのようなので、
細かく検証してみようと思います。





我が家の場合、まさに下矢印右図のようになるのではガーン
と心配しています。





通常ハンガーパイプをつける場合、60cmを見ておく必要があるらしい。
両脇にハンガーパイプを付けるとすると、60×2で、通路幅も60cmみたとして、180cm。



単純に、2マス分(1820mm)の横幅があればいけるんじゃ?と思いますが、




柱や壁の部分があるので、実際の有効幅はもっと少なく、実際はこんなイメージらしい下矢印



なるほどー。





困ったもんだ、と
いろんな方のブログを貪り読んだところ、
ハンガーパイプ部分に
そもそも60cmいる?との良いヒントを得ました。





ならば、調べてみましょう。虫めがね




ダルマ洋服の寸法チェーックダルマ

わたしの服は基本的にマワハンガーのエコノミック36Pに掛けています。
横幅36cmのハンガーなので、どんなに分厚いものを掛けたとしても、60cmにはなるまい。(早速あいまい)


一方、殿はガタイが良く、ダウンの横幅(一番膨らんでいる二の腕あたり)を測ってみたら、58cmありました。




ダルマクローゼットの寸法チェーックダルマ

わたしのクローゼットは、壁から38cmのところにポールが掛かっていて、
奥を覗いてみたら、なんということでしょう、ズラーっと約12-15cmほど隙間が空いていました。
いままでまったく気にしたことなかったよくもり


皆さんも覗いてみて?ふと我にかえった時に、何やってるんだ、ってとてつもなく恥ずかしくなるよ笑


つまり、壁から25cmもあれば十分、薄手の場合はもっと小さくてもオッケー。




一方、殿のクローゼットは、壁から33cmのところにポールが掛かっていて(はて?なぜに違うのか)、
それでも奥を覗いてみると、拳ひとつ分くらいは余裕がありました。

スーツのパンツの部分なんて、当たり前ですが、もっと隙間がありました。



ダルマまとめダルマ

両側に掛けるハンガーパイプのうち、
一方は、わたしの薄手の洋服&殿のパンツ用として50cm(ポールは壁から25cm)、←もう少し攻めれるか?

もう一方は、殿の洋服&わたしの厚手用として60cm(ポールは壁から30cm)としよう。


となると、この図の通路とハンガー部分を反転させた形になるので、

2マス分で事足ります。




…よね?
(強気に書いたけど、なんかちょっと不安イヒ)




設計士さん認めてくれるかなー。

洋服だけを収納したい、ってのがなかなか分かってくれないんだよねー。

奥行きのある収納があった方が、とか、



真ん中に棚を置けます、とか。

↓こんな感じ?


やりすぎでっせ。
カーダシアンかい。
あ、こんなに広くはならないかにやり
あ、カーダシアンはもっと広いか(どうでもいい)






ダルマ最後に一応、縦方向も検証しておこう。

現状の間取りでは、5マス分(4550mm)あります。
両側にハンガーパイプつけるとして、約9m。
ドア部分を抜いたとしても、約8m。


現居のクローゼットが、殿と私がそれぞれ約2m、
プラス、娘の分で約1mありました。
足し合わせて、5m。
上下二段に掛ける部分も作れると考えると、



やばい、こっちの方が無駄かも笑い泣き



どうしよう。




収納って奥が深いですね。








こだわりつつこだわりすぎずにニコニコ