リクシルやTOTOのショールームから帰ってきて、
美的センスの面での自分の不甲斐なさを嘆きながら、
洗面所やトイレの手洗いを求めてブログを彷徨っていたときに出会った、



『即湯』なるもの。



ショールームでお姉さんからは言及なかったので、
ブログを読まなければ知らなかった。


その名の通り、
洗面所の蛇口をひねれば(←言い方古い?笑)すぐにお湯が出るという。




世の中そんなことになっていたのかびっくり



しかも、お湯が出るまでに水を流しっぱなしにしなくていいので、
環境にも良いという。



SDGsですね。←言いたかっただけw






即湯を紹介されていた方のブログで、
水道代がすごく安くなった、と書いてありました。



良いこと尽くめじゃないの



リクシルのカタログを見てみると、


お湯を待つ間の捨て水が、1日でペットボトル32本分だと!ガーン
家族4人で、給湯器からの配管の長さが12mの場合の試算ですが、なかなかの量です。



まあでも、どうせ(言い方)高いんだろうなーと見てみると、そうでもない!

うちの場合、
丸レッドタッチレス水栓(ナビッシュ)の場合、差額が60,000円。
丸レッドタッチレスでなければ、35,000円。


定価でこの差だと、即採用だわ。



てか、タッチレスってこれくらいの価格差なのねおねがい←新築マジック



相変わらず、物価感(価格設定の感覚)が掴めないYO!







TOTOだと、『魔法びん電気即湯器』というらしい。
カタログの掲載サイズ的には、リクシルほど推してないのかな。




こちらは、エスクアの場合だと、定価で69,350円。


なんだろう、これだと高く感じるえー(わがままか)




私の感覚での適正価格は、5万円くらいなのかな。








ニコニコ