28,29,30 | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

日付が変わって10月になってしまいました。

 

でも今は、28日から30日の日記を書くことにします。

 

28日は友人と「ミッドナイトスワン」を見てきました。

一回見てきたその友が、「もう見てきたの?」と聞くので「来週行く予定。見てきたら、熱く語り合いましょうね。」と応えました。すると

「もう一回見ても良いんだ、わたし。」と言うので、「ご一緒する日が無いじゃない。」と言うと「水曜日はokよ。」と言われて、ふと気が付くと一緒に行く事になっていました。

嫌だと言っているのではないのですが、そうなる流れが自分では全く分からなくて、気が付いたらそうなっていたのです。でもこうやって書きだすと、やっぱり日にちを出した私がお誘いしたのがよく分かりました。

で、結局、「月曜日も行ける事になった。」とメールが後から来て、そして28日の月曜日に行く事になったのでした。

だけど映画の話で盛り上がれる人だと分かって、結果的には良かったと思いました。

映画も良かったし、友人との語らいの時間も楽しかったです。

 

その「ミッドナイトスワン」の感想は別ブログに書きました。→「ミッドナイトスワン」を見てきました。

 

その帰りにフォションで3時に焼き上がる食パンを買いました。

それと本屋に立ち寄って「月刊フラワーズ」を買い求めてきました。私は今のところ「ポーの一族」しか読みません。贅沢な事をしています。しばらく「ポーの・・」の連載が止まるので、今まで買い求めた雑誌の他の作品を読もうと思っています。

 

その「ポーの一族」の感想は→「ポーの一族」秘密の花園 Vol.5

 

その翌日、買い求めた食パンをお土産に姑の家を訪問しました。ちょっと不義理をしていて、訪問も間が空いてしまいました。

楽しいお喋りの時間を持って帰る事にしました。すると義母が、

「私あれが見たいわ。」と言いました。映画の事を言っているのです。

「あれ」が「ミッドナイトスワン」だったら困るなと思ったら「みおつくし料理帳」だったのでホッとしました。

 

公開間近になったら、また連絡するねと言って義母の家を出て、その後往復1時間半強の自転車散歩に行きました。

その時のお散歩日記は→秋の散歩道

 
9月最後の日の昨日30日は、午前中にマンションのサークル活動に参加して、午後からは録画してあった映画やドラマなどを見ていました。またブログを書いたり・・・・。
 
もっとお掃除とかに力を入れたかったのですが