戸越銀座経由実家 | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

12.13日の日記です。


戸越銀座

12日の日は戸越銀座というかなり有名な商店街に行きました。
昨日だったか、昼間久本さんの番組で、そこの紹介をしていて、思わず
「ここ、ここ、行った。」とひとり盛り上がりましたが、実際にはお盆休みとぶつかって、イメージ的にはシャッター商店街のような閑散とした雰囲気で、12日に行ったのは、ある意味失敗だったように思いました。

空いていて良いのかもしれませんが、やっぱり商店街にわざわざ赴くのは、お祭りのような楽しさを求めてだと思うのです。
でもここは本当に楽しそうな商店街でした。

しかも長い!!! 

サンダルで行ったらマメが出来てしまいました。
次に行くときはズックで行くことにします。

ここには母と姉とで来ました。
そしてそのまま実家へ。


翌日はなぜか思い立って実家のお庭いじり。

その事は私のメインブログにも書きましたので、良かったらお越しください。
「白川郷の箱庭」

午後からは妹達とも合流して、賑やかで楽しいひと時を送りました。
「時にはブラックジョーク♪」

やっぱり実家はいいです♪
そして一緒に育った家族はいいもんですね。
こんなふうに書くのは、この先の話があるからですが、またそれは次ということで。



庭

まあまあまあ、とか言われているような気がします^^