ハイテンション・カフェ | 果樹園のティータイム

果樹園のティータイム

毎日の生活の中で、ちょっと素敵だなと思った事や見つけたささやかな幸せを綴ります。

10月7日、所用があって東新宿まで出掛けてまいりました。大江戸線東新宿は、私の記憶に間違いがなければ初めて降り立つ駅です。
東京には既にたまにしか出掛けない田舎者です。
美しいビルなどを見てもテンションはあがる方です。

妹達と駅で待ち合わせをしてお食事などを済まし、どこかでお茶をと歩いていたらなんだか不思議な形状の建物を発見。

なんとたまご型のそれはカフェだったのです。

しかも入ってみて、テンションは上がりっぱなし。

少々田舎者丸出しだったかも・・・・^^;

だって、

そこにはドラクエやFFのグッズがいっぱい並んでいたのです。

外人の方もおみやげを買いに来ていました。

私も折角の機会なので、ちょっとだけ買い求めました。本当はもっともっと買いたかったのですが、完全なる衝動買いになってしまうので我慢したのです、これでも。

買ってきたものを家族に見せたら
「新宿に行ったって、ここに行ったわけ?」と驚かれましたが、
いやいや、そこに行ったのではなく、そこにも行っただけです、たまたま。


行ったcafeの名は 「ARTNIA」
そのHPは→ここです


果樹園のティータイム-ドラクエグッズ

このカップはお持ち帰りが出来るのです。もちろんカップ込みの値段で、決してお得というわけではありません。

そのカップ

果樹園のティータイム-ドラクエグッズ2

大きさも手頃で入っている絵柄も控えめで飽きのこないデザインだと思います。秋の夜長の友にしたいと思いました。


以下はおみやげ


果樹園のティータイム-ドラクエグッズ3

中身もスライムキャンディ。あっ、その画像を撮りわせれました。というか、まだ未開封なので、気が向いたらまたお見せします。


果樹園のティータイム-ドラクエグッズ4


果樹園のティータイム-ドラクエグッズ5

メモ帳です。なんだかんだと実際に使えるものを選んでしまう私なのでした。

でもぬいぐるみとか凄く可愛かったし、ペーパーウエイトなんかもとってもカッコ良かったのですよね。
今回は踏みとどまったものの、次に行く機会があったら、ちょっと危ないかも・・・。