3人目ジーナ式生後7週目〜8週目の記録 | Hiroko's Diary

3人目ジーナ式生後7週目〜8週目の記録

ジーナ式、まだまだ続けてますチョキ
↓改定ジーナ本です

 

生後7週目〜あたりはちょうど
生後一ヶ月半〜過ぎくらいにあたります。
赤ちゃんはあう〜とかふぇ〜とか喃語を話すようになり、ニコッと笑ってくれることも増え、むちむちしてきて赤ちゃんらしさ倍増ラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!超かわいいクラッカークラッカークラッカー

母乳育児も軌道にのってきて、オンラインヨガまで始める気力も出てきましたグッド!グッド!グッド!

これもジーナ式で赤ちゃんの生活リズムが一定で、夜(夜中一回は授乳しますが)まぁ寝てくれるからチョキ
※私のジーナ式は現在夜22時の授乳をやめてみている、というレアなケースですのであしからず。
詳しくは前回の記事 参照下さいえっ

『3人目ジーナ式生後5〜6週目、22時授乳をやめた!』ジーナ式最新版を読んでいると、6週目には大体の赤ちゃんは夜通し(夜22時の授乳後の23時くらいから朝7時くらいまで)眠るとナニーさんは書いておられます。※最新…リンクHiroko's Diary 

 

夜22時の授乳、ですが、やめてたものの、一時復活させてみました。↓8週目に詳細あり。
でもやっぱりその時間から長く寝るのがうちの子は苦手らしく、現在(9週目)まで中止中。

こちら7週目の睡眠時間。だんだん夜中に起きる時間が3時前後に伸びてきてますイヒ一日だけ夜21時過ぎに起きたときはそこで授乳してます。

そして8週目。
ジーナ式の難しいところは、 
軌道に乗りつつある?と思ったら、赤ちゃんが成長して、睡眠時間が短くなったり、お腹がすいて起きてしまったりと、またスケジュール通りにいかない日々がやってきてしまうところ笑い泣き
ジーナ式でなくても同じかと思いますが。

この週始めは21時過ぎ〜22時くらいに起きたりムズムズしてたので、じゃあ22時の授乳復活させてみよーとしてみました。

しかし、5時間〜6時間くらいしか連続で寝ないので、やっぱりうまくいけば7時間前後連続で寝られる19時→起きるまで寝させる方針に戻しました。

しかしながら現在9週目ですが、
22時授乳を復活させるか迷い中です。
22時授乳をしない場合、自分の就寝時間を早めないと、深夜の授乳までの時間が短くなってしまいます。
次男の時は、長男がまだ2歳前後だったので、
保育園へ次男を抱っこしてお迎えが16時、
その後公園遊びをさせて帰宅、次男のお世話しながらまだまだ赤ちゃんな長男のお世話をほぼ一人でやっており、(なぜかあまり夫の記憶ない、そんなに遅くに帰宅してないと思うのですが)
21時過ぎには疲れて長男と寝てましたぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅぐぅ
そうすると、赤ちゃんが深夜2時〜3時に起きる場合、5〜6時間の連続睡眠時間を確保できていたことになります。

しかし今は保育園お迎えも17時になり、(しかも今日までずっと在宅勤務の夫に行ってもらってた!)保育園で昼寝してきた長男次男は22時になっても寝室には行かせますが元気に起きてます叫び叫び叫び
そんな中私だけ先に寝るのも難しく、どんどん就寝時間が遅くなってます笑い泣き23時くらいまで起きてることもあり、そうすると次の授乳まで3時間〜くらいしか寝られないことも叫びドクロ

ようやく保育園にも登園出来るようになってますので、
保育園行くのが前提の生活リズムとなると、やっぱりジーナ式通りの方がいいかも、、、

そのためには今19時にミルク120ミリリットルあげてますが、それを徐々に減らして母乳だけにして、
22時でガッツリミルクあげる式にしないとえっ
ジーナ式、試行錯誤は続きます。

体重が順調に増えて6キロ近いので、スワドルミーもサイズアップしましたイヒ