2日目はお天気、どうなる事かと思っていましたが
なんとか晴れてくれました



少し霧がかってますが、許容範囲です

本当はもう少し早く出発する予定が
日曜の夜から徹夜での出発だったこともあり
寝過ごしてしまい7時出発で雄山の山頂まで登山してきました

えいこらせっと、
どっこいしょと、
ちょっと休憩。
登っても登っても上は同じ風景で
登れてる気がしません。(笑)
しんどくて途中から写真も撮らず、
5時間くらいかけて頂上到着
本当に疲れたー

でも自分の足でここまで辿り着けたことに嬉しさを覚えます









少しずつでも前に歩けばたどり着く。
悟れる程、山登り極めてないんですけどね。
むしろ初心者(笑)
さて、
帰りは2時間くらいで帰れたのかな?
しかし、キャンプ場から室堂までの死の階段と登り降りが登山よりきつくって、
1時間かかる距離を登山後に歩くのは辛かったです



頂上では疲れてご飯が食べれなかったので
帰りのサービスエリアで朝ごはん以来のちゃんとしたご飯‼️
めちゃくちゃ美味かったです







登山といえば、ます寿司、ですよねー

ます寿司、家族で大好きなので買って帰りました

今回は一番の目的だった黒部ダムと、その放流を見る事が出来なかったので、
また富山県にいきたいなぁ。