鍵の行方 | ハッチのブログ

ハッチのブログ

ブログの説明を入力します。

今 住んでいるアパートに入居するとき

5本の鍵カギを渡されました。


ふとした話から 鍵の話になり

夫婦で記憶違いがあることがわかりましたDASH!


私の記憶

夫婦で1本ずつ 持ち

1本は 私の実家へ。

残りの2本!!は主人の実家へ。


が、主人の記憶は

「自分の実家へは1本ビックリマーク

最後の1本は ココ(アパート)にある筈」



さあ 大変です叫び

近々引っ越しの予定は ないものの

最後の1本を いざというときの為に探さなければなりません。


大捜索ですサーチ


お互いに記憶をたどりリサイクル

「ココ(アパート)にはないよ。

何処にも置いた(しまった)覚えがないもの」


それでも

「実家(親)に2本も預けてないはず」

とアパート内を探す主人


「うーん

じゃあ 実家の自分(主人)の部屋の机の引き出しじゃない?」


主人

「そうかなあ。 今度 行ったら 探してみる」



そして1ヶ月が経ち・・・


見つかりましたひらめき電球

主人の実家の机の引き出しから!!


良かった~