今よりブラックだったと思うこと

 

ブラック経験を語れば星の数ほどある。

なんせ私たちの時代は(苦労は勝手でもしろ!)と言われ育ったものですから、進んで苦労はしたかな。学生時代のアルバイト経験はさほど辛くはなかったが、初めての就職(美容室)はヤバかった。

1.美容院は1階にあり2階は女子寮&お風呂、ダイニングがあり、3階は男子寮、3畳を2人で使う。これ聞いただけで絶句でしょ。だがその当時はさほど辛く思わなかった。だって苦労は勝手でもしろって時代だから。

2.恐怖の食事当番 10人前後の20代の若者達だけで寝泊まりしていたので食事は朝昼晩当番制なのです。1週間で2万円渡され1時間で朝昼晩を仕事中に用意する。当然食事を作った事のない私は材料の買い出しから苦労の連続、先輩にも聞きながら、お客様にもアドバイス受けながら苦しみながらの食事の支度。

3.すいみんが3〜4時間。その当時地域で繁盛店だったのでパーマのペーパーを伸ばすのにコックリしながら1時間ぐらいかけて後片付け、お風呂も順番制なのですぐ入れず寝るのは1時過ぎ、プライベートはなし、同僚は(男子)は私の一つ上のお坊ちゃんで風呂が1時間入らないと気が済まない男子でした。

4.20歳超えているのに門限10時。

5.月給は手取り五万円

6.唯一の火曜日休みもコンテスト&講習なので半分以上は潰れる始末。

7.朝早くに6時に起きて駅に来る人に挨拶する,

など、どうですか?

若いから、耐えられましたが、すごいですよね。

でも1人として親に訴えるとかなかったのが時代なんですね。


今思うととても貴重な経験をした4年間でした。


では。




 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する