去年に続いて山トレしてきましたぞ 


コレを見ると昨年は7時スタートしてましたが

今日は早朝、6時スタート😤






時間が早いので

さいこうふれあいセンター駐車場も

余裕で停められました







織姫神社からスタート

人もまばらで

両崖山までのルートもほとんど登山なし






去年もここで写真撮ってたっぽい(笑)

そして、岐阜の金華山に似てるなあー

って思いながら登っていたんだけど

去年のブログでは岐阜の

各務原アルプスに似てるなって書いてあった(笑)





両崖山までは距離は短いが

結構疲れてすでに汗が吹き出してる💦

日差しがないのに、暑い暑い🥵





スカイランニングのような道を

気持ち良く走って、小天狗と裏天狗

何で天狗が多いんだろ?




山火事の負の遺産は

いつまでも残っておりますね

火気厳禁です






行道山までのルートは

昨年と違うコースを選んだら

とても気持ち良く走れるコースでした😄






しかし、行道山争因寺からの

階段がかなりキツくペースダウン💦






無事に折り返し地点の行道山到着

ちょうど2時間くらいかな






生憎の曇り空で赤城山もうっすらしか

見れません






トレーニングなのに

左足が攣って

その後右足が攣って

全然ダメ👎

意外と最後アップダウンがあるんだよね😅






森高千里、渡良瀬橋の公衆電話を

通り過ぎて何とかゴールしました😅








サブ4達成‼️

昨年より速くゴール出来たけど

疲労困憊😮‍💨

体力も脚力も限界みたいです…(>_<)



彩の国なんて…

とんでもない😱 

ま、心配しなくてもエントリーの資格がないけどね✨




でも、2日続けての山トレ

良い練習になったかな😄