• 日付 2024年2月17日(金)
  • 銘柄 USDJPY
  • 参入 150.287 成行買い
  • TP 150.348
  • SL  150.294 成行決済
  • 順行 なし
  • 逆行 -14pips

 

◯エントリー

日足4時間足上昇トレンド。1時間足が切り上がり3波形成、押し目を狙う中で

15分足4波のダブルボトムを見つけネック抜けでエントリー。レンジ上限買いとなる。

 

◯決済

SLはひとまず直近の抵抗となりそうなフィボ半値の10pipsほど下(149.937)に置く。

TPは指標30分前に微益指値を入れるが、指標前30分だったのでほぼ建値で撤退。

 

 

①4時間足が上昇トレンドにつき買い目線。グランビル的に20SMAを上抜くのを待つ。

②1時間足切り上がりを確認。戻り高値更新を待つ。

③15分足の3波で買いを検討するも4時間足のMAを抜けられるか様子見していたら押し目をつくりにいく。

④4波を想定しつつ、ダブルボトム・トレンドラインブレイク・1時間足ネックライン抜けを根拠に成行エントリー。

⑤やはり4波のレンジてっぺん。揉み合ってレンジ下限をつけにいく。

⑦指標は上だったが全戻しからのトレンド転換安値更新。

 

 

お昼頃に3波を逃して、どこか押し目でロングを狙おうと思っていたところ、夕方スーパーの帰りになんとなくチャートを見ていたらダブルボトムとトレンドラインをブレイクしたような形が見えてその場で成行エントリー。

場所としては間違いではなかったかもしれないが、タイミングが良くない。4波は3回待つべしか。

 

このあとのドル円は1時間足が4波、4時間足は切り下がるような形になっているので1〜2日くらいノーポジションで見守ります。