
1: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:45:53
TBSラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」での発言
http://www.youtube.com/watch?v=vmzdbQ6xHJo
思想や国粋主義だとか右翼だとか左翼だとか、そういうことに関わらずですよ、
歴史なんですよ、陛下っていうのはね、この国の歴史なんですよね。
それが物凄く重なってきたもの、に対しての恐れっていうのは、
俺は原発の問題にしろなんにしろ、そういう感受性を持たない人間に
何ができるかという気がするのね。
例えば、いくら自分が例えば天皇制に反対っていう立場だったとしてもですよ、
人がすごく大切にしている物を、別に
傷つけたわけではないかもしれないけれども、
直接手渡しするみたいな行為は、例えば神社で伝統的なものの中で、
バカッターみたいにさ、パンツ脱いで、
とかっていうことをやらないじゃないですか。
何千年も育ってきた木を、ご神木を、勝手に斬りつけたりしないじゃないですか。
それは感受性だと思うんですよ。
この国っていうのは、やっぱり、そういう、言ってみりゃ父ですよね、
そういう捉え方をしてるんですけれども、
そういう中で今の陛下は、3.11の後もいち早く国民に向けて
メッセージ出されましたし、僕はあれを見て、初めてだったんですよ、
目が合ったっていうのね、カメラに向けて。
そん時に感動したんですよね。別に僕はね、
インチキくさい国民ですけれどもね、
それでも、やっぱり「あー!」っていう何か恐れというか
尊敬の念みたいのはあるんですよね。
陛下は震災のあと何度も被災地に足を運んで、
避難所でひざまずいて皆さんに握手して、福島にも行ってます。
放射能が危ないって言ってる所に陛下が来られるってことで、
どれほどの人たちが勇気づけられるか。
だって国が許すわけないじゃないですか、そんな所に行かすの。
でも自らが行くことによって、っていうのを
かなりの使命感をもってやられてるって思って。
僕の邪推ですけど、こんなことを言うのも恐れ多いですが、
決死の覚悟だなって思ってるんですよ。
今の陛下は昭和天皇の何か背負ってきた重荷を全部しょいこんで、
決死の覚悟っていう気がしてるんですよ。
だからもし山本太郎がそのことを感じずにいたとすると、
この行為はおそらくそれを感じない人の行為のような気がするのね。
これは思想がどうとか政治利用とか、そういう問題とはまた違って、
感受性の問題だと思うんだよね。
右翼側がヒステリックな行動を起こすのは誰も望んでないことだと思うからね。
3: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:48:18
>>1
大田、たまには良い事言うなあ。
13: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:53:54
>>1
読んでないけどこれは正論
62: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:09:14
>>1
直訳すると日本人では無いのかもしれないって事か
364: 名無し募集中。。。 2013/11/03 20:02:47
>>1
俺は左だけどこれは頷けるなぁ
380: 名無し募集中。。。 2013/11/03 20:04:24
>>1
珍しくまともな事言ってるなw
2: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:47:44
バカは黙ってろって感じだな
295: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:51:51
>>2
よくわかってるね
黙ってろ
47: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:05:49
http://n-knuckles.com/serialization/yoshida/news000658.html
これ読んだらこういう行動とっても
おかしくない奴なんだなって思うけどな
要は山本は日本人にある普通の感覚とか
そういうのがただたんに欠落してんでしょ
4: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:50:22
政治のことは政治家がやれ
天皇に頼るのは自己否定
10: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:52:52
>>4
お前が正解
ほかのやつは全員馬鹿
247: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:44:48
>>4
その通り
そこが1番山本のバカさでお前は政治家でしょ?って話
18: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:54:48
何てこった
太田の言い分にツッコめないことがあるなんて
19: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:54:56
大田の言うことにこれだけ感心したのは初めてだw
21: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:55:14
山本の違和感はこれだったのか
22: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:55:36
大田が特別えらい事言ってるわけじゃない
これが普通の日本人の感覚だよね
当然の感想だと思うわ
31: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:58:34
太田はバラエティ番組では
脱線するくらい暴走する節があるけども
それ以外では結構まじめに且つ真剣に自論を展開する人
田中も「太田の方が頭いいですよ」って言ってるし
9: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:52:29
震災後の太田は変わったなぁ
天皇陛下や自衛隊さんの姿を見たら
日本人なら誰もが感謝して居てくれてありがとうと思うもの
16: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:54:26
太田は父親が死んでから変わったよう
父親の日記を読んだらしい
15: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:54:08
こんなんでも山本太郎は波風立てたったって得意顔なんだろうな
25: 名無し募集中。。。 2013/11/03 18:56:37
>>15
山本太郎というより山本の支持者な
本人はこの件に関してはあまり考えずに行動してそうw
131: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:25:22
議員になった意味がないから辞めさせてもいいだろ
78: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:12:57
こちらから話しかけるのも怖れ多いモノだから
116: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:20:34
上訴は昔からあるけど
普通は側近のものが受け取るでしょ
皇室ガード緩いな
85: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:14:58
戦後の民主主義なんて日本の歴史の中ではある意味異端
それまでの日本の歴史を本気で体現すると
逆に天皇への直接請願はありっちゃありかもしれん
121: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:22:02
国会スタートするたびに
毎回毎回天皇を国会議事堂に呼び出すのは無礼じゃないの?
御所まで使者を出せよ
江戸時代の将軍ですらそんな無礼なことしなかったぞ
88: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:15:30
ご神木とか許可さえあれば余裕で傷つけるけどな俺は
ただの木だし
95: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:17:25
>>88
さすがに馬鹿だろお前
113: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:20:24
>>95
まぁ物質主義者だからなぁ俺って
340: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:59:56
>>113
分かるわお前の許可あったら
俺もお前に小便かけるもんな
99: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:17:49
>>88
山本太郎タイプだな
許可がなくても勝手に傷つけるのが太郎だけど
105: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:18:56
>>88
かっけーwwwwww
パイセンの武勇伝もっと聞きてえっす
129: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:23:50
山本の最大の矛盾点は
天皇を政治に関わらせようとしているのに
それを禁じている現行憲法に対して全く言及していないこと
憲法改正して正々堂々と天皇に物を言えば良い
132: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:25:43
まあ天皇への敬意とか政治利用で
真剣に怒ってらっしゃる方々もいるだろうが
実際のとこはお前調子のってんじゃねえぞっていう
不快感の蓄積だよな
130: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:25:07
ていうか直接渡せるとかセキュリティが甘すぎる
テロリストだったら爆弾仕込んで殺せちゃうじゃん
240: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:43:47
>>130
これまでたくさんの人たち
それは例えば皇室に言論の立場で批判的だった人たちでさえ
園遊会ではそうしないように努力してきたわけ
それがこんにちの行幸先の触れ合えるぐらい近い距離であったり
セキュリティが少し甘くても問題無いという現状を支えてきた
今後どう見直されるか分からないけど
先人の努力を無碍にした感じにもとれてしまう行動だなと
103: 名無し募集中。。。 2013/11/03 19:18:27
バカだからで済むか
感受性がないからで済むか
タレントだからで済むか
引用元 http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1383471953/