2013年09月18日06:05 | カテゴリ:韓国 北朝鮮
1:蚯蚓φ ★:2013/09/17(火) 22:01:23.88 ID:???

4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:03:12.78 ID:kRj/BTBM
朝鮮人は少しWW2の事を忘れろ。
何もかもそこに結びつけて考え過ぎておかしな事になってるぞw
お前らの世界はそれしかないのかい。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:04:30.36 ID:rniAf/W6
そういう博物館ですのでw
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:29.82 ID:wsspXk9Q
頼むから放っておいてくれ
日本人はそんなこと心の片隅にも思ってないから
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:32.33 ID:dbJvPwLX
おまエラには独島艦があるだろw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:40.23 ID:nK7XyR2E
今の韓国の軍艦も、侵略主義の証!
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:44.53 ID:c+aCX36U
つか、戦後何年経ってると思ってるんだよw
いつまで戦前の事を引っ張るの?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:33:02.34 ID:swiCltKX
李氏朝鮮は戦艦持ってなかったの?wwwww
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:58.03 ID:obbJtQ/f
日本が大和を建造していた頃、朝鮮人は猫車を作っていましたとさ

25:エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2013/09/17(火) 22:07:19.08 ID:hnOlONR6
民族の誇り・強襲揚陸艦独島(笑)が当分おねんねを強いられるからって
日本に八つ当たりかよ
29:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/09/17(火) 22:07:47.96 ID:wV+cfbFB
悔しかったら韓国で大和級建造しろ…
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:18:15.85 ID:mCyGnqFx
半島の人ってずっと第2次大戦のこと考えてるんだ
国が2つに分かれて戦った朝鮮戦争のほうが重要だと思うんだが
そもそも大東亜戦争において朝鮮で民間人を巻き込んだ凄惨な
地上戦したわけでもなく
米軍が都市を無差別爆撃したわけでもなし
その時代にしちゃ平和だっただろうが
よほど中国のほうが戦場だわ
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:18:32.19 ID:TIqZppMy
開館当初に一度見に行ったが
戦艦大和だけでなく、呉で建造された船の模型が一杯並んでた
当然ながら商船も多い
そんな中、突如として展示されてた模型が半島の亀甲船
通路の一番手前に目立つように飾ってあった
「なんでこれが呉の展示に???」という疑問と同時に
「ああそうか…このミュージアムが戦争肯定だと批判されることを怖れて、
バランスを取るためにチョン船を展示したんだなぁ…」という結論に達した
おそらく今も展示されてると思うが
率直に気分悪かったね
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:32:46.88 ID:XRlJeFI7
>>87
あれ、順路の最後のなんでもありの部屋にポツネンと展示してあったでしょ?
俺が見に行ったのは2005/10頃だったかな。
俺は姉妹都市から贈られて、置き場所に困ってあの部屋の入り口に
置いたのかと思ってたよ…
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:22:13.92 ID:e4sm4r0t
韓国に造船業が今あるのも維新後の日本の造船技術の進化が
あってこそなのにね。韓国人は大和など日本の軍艦をみたら
手を合わせて拝んでもいいぐらいだ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:23:50.56 ID:W4asCGNf
あの1/10大和って、現代の最新の考証に基づいた
最もオリジナルに近いカタチなのか?
今までの写真や模型からすると意外と思うような箇所が
幾つかあるんだが・・・。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:26:30.28 ID:O6Xrv9R6
>>118
数年前に見つかった極秘資料を基に1/10大和改修したような・・・・違ったっけ?
▲「大和ミュージアム」には、太平洋戦争で使用された戦艦大和10分の1模型が展示されている
先月22日、広島県広島市から電車に乗って約35分で呉(クレ)駅に到着した。
呉市は外国人には非常になじみがうすい都市だが日本乗客の大部分はこの駅でおりた。
日本人の人波について海側に約5分歩くと「海神」と呼ばれるポセイドン銅像が見えた。
その横に砲の口径41センチ、4メートルの長さの砲身と大型スクリューが展示されていた。
それが「大和ミュージアム」だ。
大和ミュージアムは第二次世界大戦当時、日本が建造した世界最大級戦艦、
大和の全てを展示している。2005年4月オープンしてから今年3月まで訪問客800万人、
一日平均2700人が来館した。
この日も木曜日だったにもかかわらず家族観覧客でぎっしり埋まっていた。
博物館中に入るやいなや実物を10分の1に縮小した戦艦大和が視野に入ってきた。
戦艦の前に立ってVサインを見せる子供たちにカメラのフラッシュがずっとたかれた。
子供たちは戦艦大和を‘宇宙戦艦’と呼んだ。1977年に作られた劇場用アニメ映画
‘宇宙戦艦大和’の影響だ。沈没した戦艦大和が復活して2199年、宇宙に航海するという
あらすじの映画だ。
(中略)
博物館は戦艦大和を‘日本科学技術の結晶体’と褒め称えた。
溶接を実施して軽量化に成功し、工程が遅れれば専門家を派遣して問題を解決したという。
その技術が現在の日本の自動車産業に続き、日本の復興を導いたという説明まで読んだ
観覧客らは自負心を感じているようだった。
小学生の一朗君(10)は「戦艦大和にかなう戦艦はない」と親指をたてた。
30代男性は「戦争の時の戦艦建造技術が今の自動車産業につながるとはすごい」と話した。
彼らは呉で作った133隻の艦艇と各種特殊兵器がアジアを植民地にするため使われた
事実は意識しなかったり無視するようだった。
「戦艦大和が海を掻き回した頃の日本のアジア侵略の内容はなぜないのか」と
職員に訊ねるとすぐに彼は「理念的だとか歴史的な内容を全部排除して
科学技術の側面から戦艦大和を扱った。価値判断は観覧客がするだろう」と答えた。
事実、戦艦大和の成績表はそれほど良くなかった。
1941年12月に就役してミッドウェイ海戦、フィリピン海戦に参戦したが明確な戦果を
上げられなかった。すでに巨大艦船の時代は過ぎ航空機が大勢であった。1945年4月、
米軍が沖縄に上陸するとすぐに大和は最後の出撃をした。燃料は片道分だけ満たした。
退路がない自殺攻撃だった。出港翌日の4月7日12時、米国艦隊から出撃した1000機余りの
戦闘機が猛攻をあびせ、対空防御能力に劣る大和は米軍機爆撃二時間で沈没した。
乗務員3332人中276人だけが生き残った。
大和ミュージアムは‘平和の塔’という仮面をかぶって帝国主義侵略をそそのかす
‘八紘一宇塔’ や各地方の護国神社のように明らか侵略戦争を美化することはなかった。
しかし、日本の加害事実には目を閉ざしたまま日本の戦艦建造能力だけたくさん自慢した。
植民地支配と太平洋戦争で周辺国に途方もない犠牲を強要した歴史犯罪の証拠物が
日本人たちには国の威容と優れた技術力を誇る歴史の現場に化けてまた
再び日本の右傾化をあおりたてているわけだ。
呉=パク・ヒョンジュン特派員
ソース:東亜日報(韓国語) ‘大和’産んだ侵略主義目をとじて技術だけ誇示
http://news.donga.com/3/02/20130916/57677244/1
4:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:03:12.78 ID:kRj/BTBM
朝鮮人は少しWW2の事を忘れろ。
何もかもそこに結びつけて考え過ぎておかしな事になってるぞw
お前らの世界はそれしかないのかい。
10:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:04:30.36 ID:rniAf/W6
そういう博物館ですのでw
12:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:29.82 ID:wsspXk9Q
頼むから放っておいてくれ
日本人はそんなこと心の片隅にも思ってないから
13:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:32.33 ID:dbJvPwLX
おまエラには独島艦があるだろw
15:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:40.23 ID:nK7XyR2E
今の韓国の軍艦も、侵略主義の証!
18:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:44.53 ID:c+aCX36U
つか、戦後何年経ってると思ってるんだよw
いつまで戦前の事を引っ張るの?
187:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:33:02.34 ID:swiCltKX
李氏朝鮮は戦艦持ってなかったの?wwwww
19:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:05:58.03 ID:obbJtQ/f
日本が大和を建造していた頃、朝鮮人は猫車を作っていましたとさ

25:エアロボット ◆sZFYZs2KgKE3 :2013/09/17(火) 22:07:19.08 ID:hnOlONR6
民族の誇り・強襲揚陸艦独島(笑)が当分おねんねを強いられるからって
日本に八つ当たりかよ
29:(´・ω・`) ◆2tPdxjo/wc :2013/09/17(火) 22:07:47.96 ID:wV+cfbFB
悔しかったら韓国で大和級建造しろ…
85:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:18:15.85 ID:mCyGnqFx
半島の人ってずっと第2次大戦のこと考えてるんだ
国が2つに分かれて戦った朝鮮戦争のほうが重要だと思うんだが
そもそも大東亜戦争において朝鮮で民間人を巻き込んだ凄惨な
地上戦したわけでもなく
米軍が都市を無差別爆撃したわけでもなし
その時代にしちゃ平和だっただろうが
よほど中国のほうが戦場だわ
87:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:18:32.19 ID:TIqZppMy
開館当初に一度見に行ったが
戦艦大和だけでなく、呉で建造された船の模型が一杯並んでた
当然ながら商船も多い
そんな中、突如として展示されてた模型が半島の亀甲船
通路の一番手前に目立つように飾ってあった
「なんでこれが呉の展示に???」という疑問と同時に
「ああそうか…このミュージアムが戦争肯定だと批判されることを怖れて、
バランスを取るためにチョン船を展示したんだなぁ…」という結論に達した
おそらく今も展示されてると思うが
率直に気分悪かったね
185:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:32:46.88 ID:XRlJeFI7
>>87
あれ、順路の最後のなんでもありの部屋にポツネンと展示してあったでしょ?
俺が見に行ったのは2005/10頃だったかな。
俺は姉妹都市から贈られて、置き場所に困ってあの部屋の入り口に
置いたのかと思ってたよ…
107:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:22:13.92 ID:e4sm4r0t
韓国に造船業が今あるのも維新後の日本の造船技術の進化が
あってこそなのにね。韓国人は大和など日本の軍艦をみたら
手を合わせて拝んでもいいぐらいだ。
118:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:23:50.56 ID:W4asCGNf
あの1/10大和って、現代の最新の考証に基づいた
最もオリジナルに近いカタチなのか?
今までの写真や模型からすると意外と思うような箇所が
幾つかあるんだが・・・。
136:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2013/09/17(火) 22:26:30.28 ID:O6Xrv9R6
>>118
数年前に見つかった極秘資料を基に1/10大和改修したような・・・・違ったっけ?
