上司からいいメールが届きました
ひとりで起き‥
ひとりで歩き‥
ひとりで飯を喰らい‥
ひとりで過ごし‥
ひとりで眠る‥
ひとりでいることは‥
孤独とは違う‥
たいした問題じゃない‥
通じ合う家族‥
ひとつになれる仲間‥
信頼し合える友‥
思いやれる相手‥
それがない者が‥
孤独だと思う‥
だから今‥淋しさは‥
まったく感じない‥
お遍路とは‥
出会いの旅であり‥
明るい人生を見出だす旅
決して苦難に満ちた‥
悲壮感漂う旅ではなかった毎日‥自分が決めた目的地に向けて、山を谷を一本道を自分のペースで‥
ただひたすら進む‥
声を掛け合う別のお遍路さんとも励ましあい‥情報を交換しあい‥苦しさを知る‥同志の会話である‥
また‥地元の方々には励まされたり‥お接待を受けたりする‥人情を知る‥
お接待とは‥
休んでいたら、つかつかと荷車を引きながら寄って来て「ご苦労様‥」と言って200円をくれた腰の曲がったおばあちゃん‥
高知駅前で写真を撮っていたら突然‥「僕もいつか必ずお遍路に挑戦します‥頑張って下さい‥」と言って100円をくれた若者‥
突然、軽トラを止め「頑張って下さい‥」と、オロナミンCをくれたおじいちゃんとおばあちゃん‥
民家を歩いていたら、突然‥「頑張ってね‥」と言ってお茶と手作りのお賽銭袋をくれたおばさん‥
店のおばちゃんは‥「雨の日に使ってね‥」と言ってポンチョをくれた‥
飲料を買いに入ったローソンでは「お接待です‥」と言ってお茶をくれた‥
街の子供たちは必ずといって‥すれ違いには「大きい声でこんにちは‥」と挨拶をしてくれます‥
街の年寄りやおばさんたちも必ず挨拶してくれます
お遍路とは‥
ひとりで歩んでいるのに‥
ひとりじゃない事に‥
気付かせてくれる旅です‥遠い空の下で‥
みんなのこと‥
家族のこと‥
ひとりひとり考えてます‥
お遍路はとっても愉しい旅なんです‥

でも‥たまに‥
先程の画像のような‥
電灯すら無い‥
薄気味悪い‥
寒々とする‥
トンネルもあります‥

ひとりで起き‥
ひとりで歩き‥
ひとりで飯を喰らい‥
ひとりで過ごし‥
ひとりで眠る‥
ひとりでいることは‥
孤独とは違う‥
たいした問題じゃない‥
通じ合う家族‥
ひとつになれる仲間‥
信頼し合える友‥
思いやれる相手‥
それがない者が‥
孤独だと思う‥
だから今‥淋しさは‥
まったく感じない‥
お遍路とは‥
出会いの旅であり‥
明るい人生を見出だす旅
決して苦難に満ちた‥
悲壮感漂う旅ではなかった毎日‥自分が決めた目的地に向けて、山を谷を一本道を自分のペースで‥
ただひたすら進む‥
声を掛け合う別のお遍路さんとも励ましあい‥情報を交換しあい‥苦しさを知る‥同志の会話である‥
また‥地元の方々には励まされたり‥お接待を受けたりする‥人情を知る‥
お接待とは‥
休んでいたら、つかつかと荷車を引きながら寄って来て「ご苦労様‥」と言って200円をくれた腰の曲がったおばあちゃん‥
高知駅前で写真を撮っていたら突然‥「僕もいつか必ずお遍路に挑戦します‥頑張って下さい‥」と言って100円をくれた若者‥
突然、軽トラを止め「頑張って下さい‥」と、オロナミンCをくれたおじいちゃんとおばあちゃん‥
民家を歩いていたら、突然‥「頑張ってね‥」と言ってお茶と手作りのお賽銭袋をくれたおばさん‥
店のおばちゃんは‥「雨の日に使ってね‥」と言ってポンチョをくれた‥
飲料を買いに入ったローソンでは「お接待です‥」と言ってお茶をくれた‥
街の子供たちは必ずといって‥すれ違いには「大きい声でこんにちは‥」と挨拶をしてくれます‥
街の年寄りやおばさんたちも必ず挨拶してくれます
お遍路とは‥
ひとりで歩んでいるのに‥
ひとりじゃない事に‥
気付かせてくれる旅です‥遠い空の下で‥
みんなのこと‥
家族のこと‥
ひとりひとり考えてます‥
お遍路はとっても愉しい旅なんです‥

でも‥たまに‥
先程の画像のような‥
電灯すら無い‥
薄気味悪い‥
寒々とする‥
トンネルもあります‥